エースサイクル店長の独り言です。
気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画
vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画
vol.10 コブラEVO紹介動画
vol.9 【博多弁】平野國臣の神社
vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA
vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ
vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク
vol.5 【博多弁】濡衣塚
vol.4 【博多弁】かろのうろん
vol.3 【博多弁】ばかちん
vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん
vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え
カテゴリー
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
カテゴリー
店舗情報
不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
ニューヨーク株 4万ドル割れ
ニューヨーク株 ふしめの4万ドル割れ
39000ドル、、ムムム
逆に、トランプの関税戦争少しは
日本にこの株安が追い風になれば、、
で、日本が一番圧力をかけ安いと思われている節が
心配だが
ニューヨーク株 ふしめの4万ドル割れ
39000ドル、、ムムム
逆に、トランプの関税戦争少しは
日本にこの株安が追い風になれば、、
で、日本が一番圧力をかけ安いと思われている節が
心配だが
クローズアップ現代
昨日のNHK TVの クローズアップ現代
なんと、人手不足で訪問介護が崩壊寸前
国の介護保険料減額のせいと人手不足
まあ、給料がお安いせいか
正直、裏金に政治献金疑惑、政党補助金など、、
問題山ずみ、、まあ、政党補助金を支払うなら
困っている介護事業所に支援すべきかなと、、
また、問題は移動時間にお金が入らない現実
国も改善を模索しているが遅い、、ぬるい
特に山間部、移動に数時間もかかる現実、、ムムム
昨日のNHK TVの クローズアップ現代
なんと、人手不足で訪問介護が崩壊寸前
国の介護保険料減額のせいと人手不足
まあ、給料がお安いせいか
正直、裏金に政治献金疑惑、政党補助金など、、
問題山ずみ、、まあ、政党補助金を支払うなら
困っている介護事業所に支援すべきかなと、、
また、問題は移動時間にお金が入らない現実
国も改善を模索しているが遅い、、ぬるい
特に山間部、移動に数時間もかかる現実、、ムムム
NHK スペシャル 国債
昨日のNHKスペシャル 国債のお話でした
なんと、国債残高 1100兆円
2025年 追加発行の国債 176兆円
日本の財政支出 110兆円、、ムムム、、大丈夫か
なんと、日銀が国債の買い入れを減らすので
海外に国債を買ってもらうことに、、で、財務官僚がセールス?
で、ここで、相続の時のお話を、、その時税務署の人に
国債が1000兆円もあるので、心配ですと言いましたら
その税務職員は国内の銀行や生保、日銀が買っているので
心配いりませんと、答えましたが
外国人が購入、、アレッ、、話が違う
自分の信じる浜教授や浅井、朝倉、副島、田代、橘先生など、
日本は破産状態にあるとか、、
また、世界3大投資家のお一人のウォーレンバフェットさんは
アベノミクスは失敗だったと断定
その検証もしない政府、、、終わっています
で、バフェットさん、今回の株の暴落も予想されていました
そして、これは橘先生の本です、すでに日本は破産確定とか、、
正しいどうか?は歴史が証明するでしょうね
<諺> いつまでもあると思うな親と金<国債>
昨日のNHKスペシャル 国債のお話でした
なんと、国債残高 1100兆円
2025年 追加発行の国債 176兆円
日本の財政支出 110兆円、、ムムム、、大丈夫か
なんと、日銀が国債の買い入れを減らすので
海外に国債を買ってもらうことに、、で、財務官僚がセールス?
で、ここで、相続の時のお話を、、その時税務署の人に
国債が1000兆円もあるので、心配ですと言いましたら
その税務職員は国内の銀行や生保、日銀が買っているので
心配いりませんと、答えましたが
外国人が購入、、アレッ、、話が違う
自分の信じる浜教授や浅井、朝倉、副島、田代、橘先生など、
日本は破産状態にあるとか、、
また、世界3大投資家のお一人のウォーレンバフェットさんは
アベノミクスは失敗だったと断定
その検証もしない政府、、、終わっています
で、バフェットさん、今回の株の暴落も予想されていました
そして、これは橘先生の本です、すでに日本は破産確定とか、、
正しいどうか?は歴史が証明するでしょうね
<諺> いつまでもあると思うな親と金<国債>
ベッセント財務長官のみ
アメリカのトランプ取り巻きで
ただ一人財務の専門家はベッセント財務長官のみ
彼が、相互関税の中止を進言したとか、、
ただ、中国は保有しているアメリカ国債を
投げ売りし、、ゆさぶりをかけてきました
大丈夫か??どちらか一歩引けばよいと思うが
メンツを気にするトランプと中国
大丈夫じゃない現実、、まあ、裸の王様困ったちゃん
アメリカのトランプ取り巻きで
ただ一人財務の専門家はベッセント財務長官のみ
彼が、相互関税の中止を進言したとか、、
ただ、中国は保有しているアメリカ国債を
投げ売りし、、ゆさぶりをかけてきました
大丈夫か??どちらか一歩引けばよいと思うが
メンツを気にするトランプと中国
大丈夫じゃない現実、、まあ、裸の王様困ったちゃん
トランプ びびる
トランプがビビッて
追加関税中止、まあ中国は除外されたが
まあ、株の値下がりで、、慌てふためいているのでしょうか
まあ、裸の王様、、どうなることやら
で、一喜一憂するのがわれら庶民感情かな
トランプがビビッて
追加関税中止、まあ中国は除外されたが
まあ、株の値下がりで、、慌てふためいているのでしょうか
まあ、裸の王様、、どうなることやら
で、一喜一憂するのがわれら庶民感情かな