エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[4556]  [4555]  [4554]  [4551]  [4550]  [4549]  [4548]  [4547]  [4546]  [4545]  [4543
店長の修学旅行の話  NO,1

当時わが高校では修学旅行では、班別に自由行動の

日がありまして、計画書を作り先生の確認がでればOK

で、京都での自由行動の日

まず三十三間堂に、、きました

Aが言うに、「おい入館料がいるごたあぜ」、<博多弁>

   標準語では 入館料が必要みたいだよ

B     「しかたがなかやなかか」、<博多弁>

   標準語では  しかたありませんね

C     「俺お土産代につかったのであまり金がなか」

   標準語では お土産代にお金を使いすぎたのでお金が少なくなった

D     「外から見るだけにするや」 <博多弁>

   標準語では 外からみるだけにしようか

E    「わざわざ、来たとに入らないかんめえもん」

   標準語では せっかく来たのに入らないわけにはいかないだろう

B    「どげんするや」<博多弁>

  標準語では  どうしましょうか

F    「策はあるばい」<博多弁>

  標準語では アイデアがあるけど

A,B、C、D、E  「どげんなとや」<博多弁>

  標準語 「どんなアイデアなの」

F    「さっき裏口から来たとき人がおらんやったけん

      裏口から入ったらどげんや」<博多弁>

  標準語 さきほど、裏口を見たけれど管理人はいないから

      裏口から入れると思うよ

てな具合で裏口から、、で、南禅寺では塀を乗り越え、、

少しおおげさに博多弁で、、、

ただ、一昨年、三十三間堂行きましたが、、

今は人がいてこの策つかえません<笑い>