エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[580]  [578]  [576]  [573]  [571]  [570]  [569]  [568]  [567]  [566]  [565

   大涼院 黒田家伝説 NO,4

DSC00169_copy.jpg 大涼院です、黒田長政の正室の墓があります。

なぜ、ここ秋月にお墓があるか?

長政のお墓は、博多にあります。

おかしいですよね。少し長くなりますが、、、、説明を

 まず、大涼院は徳川家康の血筋です。



で、本当は、長政は後継ぎを二男にしたかったのですが、

家老の栗山大膳らが説得し、少し行いに問題があった

長男、忠之に家督をゆずります、、、。

ただ、長政亡きあと忠之、行いが悪くなります、

特に、徳川幕府から禁止されていた巨大な軍船を

作ったりしたため、これはまずいと思った栗山は

幕府に直訴を、、、、、、。これが、歌舞伎にもある有名な、黒田騒動です。

普通これで、黒田藩はとりつぶされてもおかしくありません、

たとえば、福島正則の広島藩は城の壁が暴風で少し壊れた

ところを、黙って修理しただけなのにとりつぶされています。

栗山大膳は、黒田状のことをしっていたので、こんなやりかたを、、、。

それに、その後栗山大膳は他の藩に預けられたものの

行動は自由にできたとか、、、、。普通なら栗山は切腹です。

そして、黒田藩は、おとがめなし、、、、。

最初の、話にもどりますが、

たぶん、大涼院、二男をかわいがっていたのでここにお墓を?

それで、黒田家、秋月に支藩を?

そう、二男に家督をゆづるよう長政に言ったのは、大涼院かも?

信じるか信じないかは、、、、、あなたしだいです、、、。