エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2
9
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[1139]  [1135]  [1132]  [1131]  [1130]  [1129]  [1128]  [1127]  [1124]  [1123]  [1121
    公務員だけが幸せになる社会って

DSC01379_copy_copy.jpg副題に「ギリシャ化する日本」と題して、、、週刊現代の記事に
   
P69の本文を、、、厳しい財政状況の中、

平成22年度の健康保険料について、大幅な

引き上げをお願いせざるを得ませんでした。

状況は依然として厳しく、平成23年度の健康保険料

についても、引き上げを行わざるを得なくなりました。

と、お詫びしたうえで変更後の料率が載って、、

都道府県によって料率は変わるが、09年までは全国一律

で、8,2%だった保険料は、たとえば、東京都では9,48%

北海道では、9,6%と大幅に引き上げ、、2012年は

10,12%に、、1月16日に出された。

でかたや国家公務員の保険料は08年が6,367%で

2011年は6、943%にしか、、、この差ひどい、、

日本医師会が作成した資料によれば、保険料を一律にすれば、

なんと1兆8000億円の増収が毎年見込まれると、、、

「国民等しく痛みをわかち合うべき」、、、と、この言葉たてまえだけ?

「高額所得者に相応の負担を求めればいいのです」と公務員に苦言を、

日本医師会の人のコメントです

日本の公務員にも国民と同じ料率にするのが当然のはずですが

どこか日本おかしい、、、、国民に増税を強いるより

先に、公務員改革をしなければ、増税ダメですよね

TVや新聞にはこんな記事が載りません、、おかしいですね、、、財務省の圧力?

天下りが入っているからか?、、いま、週刊誌、、がんばっていますね。