エースサイクル店長の独り言です。
気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画
vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画
vol.10 コブラEVO紹介動画
vol.9 【博多弁】平野國臣の神社
vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA
vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ
vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク
vol.5 【博多弁】濡衣塚
vol.4 【博多弁】かろのうろん
vol.3 【博多弁】ばかちん
vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん
vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 5 | |||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
店舗情報
不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
元大蔵官僚の高橋洋一先生の本です
P35から、、壮大な無駄「サンシャイン計画」で
1992年までに4400億円
ムーンライト計画には1400億円
地球環境技術開発には150億円
で、結局破棄された。お粗末なことに原因も究明されていない。
、、、しかもニューサンシャイン計画は完全に打ち切りに
なったわけではない。その名はなくなり予算規模も小さくなったが
いまも関連の独立行政法人、特殊法人には
関連予算が注ぎこまれている。
、、、このふたつの計画に共通するのは、いずれも危機を口実に
はじめられたという点である。霞が関は東日本震災も最大限利用するだろう。
この国が元気なときなら、まだ許されるかもしれないが、いま日本経済は瀕死の重傷
を負っている。国民不在の政策がまかり通れば、この国は確実に死ぬ。
しかしこの本であきらかにした日本の裏支配者たちは、
そんな惨状を横眼にみながら、酒池肉林の世界でほくそえんでいるのだ。
と断罪しています。
天下りのことしか官僚は考えていないのです。一企業一天下り公務員の法律を
作らない限りシロアリ金権体質官僚に日本は、、、
自分は沈没と言うのに、先生は死ぬと、、、ムムム、、自分以上に厳しい
財務官僚それだけ腐っているということですね。
このままだと、日本は財務官僚により必ず破産させられます。
基地問題も、、、解決しない
朝のTVで、官僚が基地問題を
解決しようとしないのが、、、問題かと
なぜかと言うと、前例踏襲主義のせいだとか、、
官僚はアメリカとの折衝をするので無難に
と考えているので、絶対変わらないとか。
TVで、日本の官僚最悪とか、、、。
また、元大蔵官僚出身の高橋洋一先生の本でも
日本の官僚は最悪と、、、。
よく日本の政治は三流だが、官僚は一流は嘘とか。
これは、官僚が流した話で、とりこまれた報道機関が
あやつられているだけと。ぜひ高橋先生の本を読んでみてください。
あまりにもひどい無駄遣いにあきれますよ。
「財務省が隠す650兆円の国民資産」という本です。
で、自分たちの天下り先を増やし、そこに
補助金を入れるだけ、日本のことは考えていないとか。
先生は自分のようにこいつらゴミとは言っていませんが。
とにかく、身内が、ばらしているのですから。
こんなに、明らかなことはありませんよ。
で、先生この本を出すにあたり脅迫みたいなこともされたとか。
財務官僚さま先生によればズル賢こさは一流とか。
とにかく、すごい本ですよ。
朝のTVで、官僚が基地問題を
解決しようとしないのが、、、問題かと
なぜかと言うと、前例踏襲主義のせいだとか、、
官僚はアメリカとの折衝をするので無難に
と考えているので、絶対変わらないとか。
TVで、日本の官僚最悪とか、、、。
また、元大蔵官僚出身の高橋洋一先生の本でも
日本の官僚は最悪と、、、。
よく日本の政治は三流だが、官僚は一流は嘘とか。
これは、官僚が流した話で、とりこまれた報道機関が
あやつられているだけと。ぜひ高橋先生の本を読んでみてください。
あまりにもひどい無駄遣いにあきれますよ。
「財務省が隠す650兆円の国民資産」という本です。
で、自分たちの天下り先を増やし、そこに
補助金を入れるだけ、日本のことは考えていないとか。
先生は自分のようにこいつらゴミとは言っていませんが。
とにかく、身内が、ばらしているのですから。
こんなに、明らかなことはありませんよ。
で、先生この本を出すにあたり脅迫みたいなこともされたとか。
財務官僚さま先生によればズル賢こさは一流とか。
とにかく、すごい本ですよ。
元大蔵官僚の高橋洋一先生の本のP32です
内容は、、、あらゆる事態を想定して原発をつくれば
建設費は膨大になり、電力会社は原発を推進できなくなる。
そこで、想定のレベルを下げるために考えだされたのが、
「残余のリスク」という奇妙な表現である。
つまり、事故が起きる可能性を承知で、事故が起きた時は、
言い逃れするための方便をひねり出したのだ。
いかにも霞が関の役人らしい悪知恵である。、、、と
で、その後役人、電力会社関係に天下りに、、、これが現実
お役人さまだけ幸せになる日本、、、、ムムム、、
だから個人的には天下りは犯罪だと思う。
国民の安全より官僚の幸せが上になるから、犯罪だと。
国民の安全を天下りするために売っているのです
そして心までも、、、亡国日本。
ぎりぎり、一企業一天下り公務員と決めれば、、
という、法律を作らない限り、、シロアリ公務員が増えるだけかと。
インフラ整備に570兆円
今朝のNHKのTVによれば、、、
今回のトンネル崩落事故で、
ようするに、建設してから40年くらい、、
高度成長期にたくさん作られたのが
耐用年数を過ぎるので、この維持費
や修理費、、つまり、インフラ整備に
570兆円もかかるとか、、、新しい道路や橋に
トンネルを作るより、今までの作ったトンネルなどに
お金をかけて安全を国民に与えてほしいなと。
今朝のNHKのTVによれば、、、
今回のトンネル崩落事故で、
ようするに、建設してから40年くらい、、
高度成長期にたくさん作られたのが
耐用年数を過ぎるので、この維持費
や修理費、、つまり、インフラ整備に
570兆円もかかるとか、、、新しい道路や橋に
トンネルを作るより、今までの作ったトンネルなどに
お金をかけて安全を国民に与えてほしいなと。
給料半額
「給料半額に」とNHKの朝のドラマの
ホテルが赤字続きなので、、、
社長秘書?になった主人公の純さんの
提案でしたが、、、、
そうですよね赤字が続いたら給料半額に
するか大幅に減らすか、、リストラかですよね。
支援をしようとしている大手ホテルは
大規模リストラを提案していますが、、、どうなるか?
楽しみですが、、、これはTVのお話ですが、、、。
現実の日本にこれを写しかえると、、、
同じことが言えるのですが、、、
なにも大胆な変革をおこさないし、政治家と国家公務員はリストラもないし
給料半額どころか、まったくと言っていいほど給料は減っていないし
これで、国を良くするなんて、、とても、とても、、
財務官僚は1000兆円の借金をどう考えているのか?
で、冷静に考えていただければ、、一人あたり
1000万円の借金をしていることに、、、、。
国債つまり借金をしているという実感が
政治家と財務官僚にないのが問題というか
日本を破産させたがっているとしか考えられません。
今まさに衆議院選挙の選挙カーが、、、、
本当は、選挙の争点は原発とTPPと基地問題と
それと同じくらい大切な国債をどうかたづけるか
議論していないのが問題かなと、、、
個人的にはここまで、国債を垂れ流した
政治家と財務官僚は万死にあたいすると思うのですが、、、。
「給料半額に」とNHKの朝のドラマの
ホテルが赤字続きなので、、、
社長秘書?になった主人公の純さんの
提案でしたが、、、、
そうですよね赤字が続いたら給料半額に
するか大幅に減らすか、、リストラかですよね。
支援をしようとしている大手ホテルは
大規模リストラを提案していますが、、、どうなるか?
楽しみですが、、、これはTVのお話ですが、、、。
現実の日本にこれを写しかえると、、、
同じことが言えるのですが、、、
なにも大胆な変革をおこさないし、政治家と国家公務員はリストラもないし
給料半額どころか、まったくと言っていいほど給料は減っていないし
これで、国を良くするなんて、、とても、とても、、
財務官僚は1000兆円の借金をどう考えているのか?
で、冷静に考えていただければ、、一人あたり
1000万円の借金をしていることに、、、、。
国債つまり借金をしているという実感が
政治家と財務官僚にないのが問題というか
日本を破産させたがっているとしか考えられません。
今まさに衆議院選挙の選挙カーが、、、、
本当は、選挙の争点は原発とTPPと基地問題と
それと同じくらい大切な国債をどうかたづけるか
議論していないのが問題かなと、、、
個人的にはここまで、国債を垂れ流した
政治家と財務官僚は万死にあたいすると思うのですが、、、。