エースサイクル店長の独り言です。
気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画
vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画
vol.10 コブラEVO紹介動画
vol.9 【博多弁】平野國臣の神社
vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA
vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ
vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク
vol.5 【博多弁】濡衣塚
vol.4 【博多弁】かろのうろん
vol.3 【博多弁】ばかちん
vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん
vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え
カテゴリー
カテゴリー
店舗情報
不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
恵利暢堯の墓
腹切り石という、この場所の先に
鳴音観音が祭られています。
城主の秋月種実に、豊臣軍が10万の大軍だし
鉄砲の数が多くてとても勝てそうにないので降伏を進言
したのですが、逆に憶病者とそしられ、
みずから、切腹して亡くなりました。
で、奥方も自害し、続いて一族郎党すべて
30人ほどお互いをいっしょにのどをついたりして
亡くなりました。
黒田の殿様はこれを知り、これぞ武士の鑑としてその後
ここに鳴音観音を祭り、霊の安らかならんことを
願ったとか。
ただ、この後、帰りは雪だるま状態に、、、。
ただ、パールのレインパンツにゴールドウィンのレインジャケットに
パールのレインブーツの完全装備でしたので寒くはなかったのですが、
吹雪で、なかなか目が見えづらいのがつらかったです。
超歴史スペシャル
昨日のテレビ番組の歴史スペシャル
面白かったですね。特に来年の大河ドラマの主人公のお江さん、、、
この番組では、すごい悪女になっていましたね。
でも、これが本当なのかもしれませんね。
信じるか、信じないかは、、、、、ですね。
女たちの裏戦国史
先日あったテレビの番組です
主な内容は、秀吉の正室、北の政所と
側室の淀君が対立していたと、、、。
淀君の子供は、秀吉の本当の子供
ではないと見破った北の政所が
徳川家康に味方して豊臣家を
滅ぼしたとか、、、、、。
この話は真実だと思いますね。
教訓、、、、、女性の恨みは、恐ろしい?