エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
9
16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279
  麦の穂が色づいていました

DSC01701_copy.jpg酒屋を後にし、帰りを急ぎます

で、麦の穂の色がきれいだったので

小休止して写真に、、、、

なんとか足もつらず無事帰宅。

8時10分に出て6時前に帰宅。

今日の走行距離 130キロ少し
  日本一の梅酒

DSC01700_copy.jpg帰りを急いでいたのですが、、、

ここ、北野神社近くの酒屋へ

Sさんが、買いたいものが、、あると。

それが、この梅酒の品評会で一番に

なった梅酒、、、で、自分も一つ

母の日のプレゼントに、、、当然、自分も飲みます<笑い>

で、このお姉さん、やさしい人で、水を下さいと

言ったら、わざわざ氷まで砕いてボトルに入れてくれました。

気分よく写真もいっしょに。山口酒店というお店です。
DSC01697_copy.jpg  山辺道文化館

田主丸駅を後にし帰りはじめたら

さすがに足が、、、つりそうに、、、

で、ちょうど、山辺道文化館近くでしたので

ここで一休み、、、アイスクリームをいただきます。

ここは、昔は有名な病院だったとか。

今は美術館みたいに、、、絵の教室もあっていました。

足も復活し帰りを、、、急ぎます。が、、、、、
  おおきな河童

DSC01695_copy.jpgなんと、おおきな河童を発見

これは、田主丸駅です。

一度ここを通ったことがあるのに

気づきませんでした。

Sさんに言われて良く見ると、、、、

なんと駅舎が河童の顔。

田主丸は河童の里ということで町の公園などに

河童のブロンズ像などがたくさん。
  耳納スカイライン NO,6

DSC01694_copy.jpgグライダーの練習場を通り、鷹取山に。

ついに、耳納スカイライン走破しました。

ここから星野村が一望できます。

本当にこの達成感、、、うれしいです。

サイクリストなら、わかりますよね。

スカイラインだけで、30キロくらいでした。

あとは、帰りに足がつらないことを、、、祈ります。