エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
9
16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275
   恵比寿さま?

DSC02012_copy.jpg旧牛島家の前においてある

恵比寿さま?です。

こんなちょっとしたことでも、

歴史を感じさせます。

佐賀駅から500メートルくらいで

歩いてもこれます。
  佐賀市歴史民俗館

DSC02009_copy.jpg私用で佐賀へきましたので

Sさんからお勧めと言われていた

佐賀市歴史民族館に、、、、。

で、中で食事もできると聞いていたのですが、

本日はお休みとか。

ここは旧古賀銀行とか、、、。

なかなかレトロな建物でした。

何度かは、ひとつ向こうの道をロードで走っているので

きづきませんでした。で、この他に、この100メートル四方に

古賀家、牛島家、福田家など歴史的な建物が

集まっていて雰囲気が良いですね。

今回、JRで、BD-1をもっつてきてのんびりサイクリングです。
   月桂冠大倉記念館

DSC01981_copy.jpgなんとダイアテックさんのそばには

お酒のメーカーである月桂冠の大倉記念館

がありました。昔の倉を記念館に、、、、

写真を外から写すだけ、、、

中には入っていませんが、、、、。
    伏見の運河

DSC01980_copy.jpg駅で降りて、ダイアテックさんの

展示会へ行く途中の運河です

ここ伏見は大阪と京都の中間にあたり

運河の水運で栄えた町だそうで

いたるところに昔の街並みが見られます。
   鴨川沿いをサイクリング

DSC01949_copy.jpg清明神社から京都大学の前を通り

出町ふたばの饅頭屋さんへ、、、

なんと臨時休業でした、、、。

計画ではここで饅頭を食べて近くの

下鴨神社から坂本竜馬のお墓へ、、、

で、時間があれば、渉成園と言う計画でしたが、、

暑さで体調不良だしこのまま鴨川沿いをのんびり

走り、京都駅へ。京都は盆地で暑いのが、、、、。