エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2
9
16 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
大きな中国船

博多ふ頭に、大きな中国からの観光に来た客船でしょうか

天神の交差点でも中国語がいたるとこから

聞こえてきたのはこの船のせいかな?
海浜公園とレクレーションセンター

で、FAXをコーダブルームさんから

送られてきていたが、その地図を持っていくのを忘れたのが

、、失敗の元

試乗会の場所を見つけられなかった、、ムムム

なんと、海の中道海浜公園ではなくて

雁ノ巣レクレーションセンターの交差点入り口でした、、

まだ、だいぶ先だったのです、、ムムム

雨の確率が50%の時は中止と書いてあった、、ので、、

疲れただけ<泣き>
  展示会

昨日も朝一番に母親に面会差し入れ

リンゴを擦ったのとキウイを薄く擦ったのを完食

ただ、プリンを忘れた、、ゼンザイの隣に置いていたのだが

レトルトの栗ゼンザイと普通のゼンザイ、、を食べてねと

急いで戻り、ダホンK3に乗り高宮駅へ、大橋で特急に乗り久留米へ

僅か30分、、早い、、で久留米で武田自転車さんの展示会

ちなみに、来年からビアンキのアルミ製品、ロードにクロスバイク

MTB,子供車、ミニはすべて武田自転車が販売になります

カーボンの入門用がどうなるかまだ未定とか

また一部直販店も撤退も

で、武田自転車さんは一般車から電動自転車も多く扱っています

特に、ノーパンクタイヤ付きの自転車に力をいれてありました

で、また久留米駅から天神へ今度は急行で、、さらに博多ふ頭へ

K3で急ぎます、、昼食を博多ふ頭で食べようとしたら10分後に

出発という事で、パン屋さんでパンを購入し船の中で昼食

で、海の中道の展示会のある駐車場へ

コーダブルームさんの試乗会と展示会へ
    豚汁の写真

なんと、5日の豚汁の写真にニンジンが写っていない
   <右の写真>
昨日の夕食の豚汁にはニンジンが写っています
   <左の写真>
ニンジンあまり好きではないが、小さく切っていれば

普通に食べれます、、5日のは小さすぎて

下にしずんでいたのか?

ニンジンの赤い色が映っている方がおいしくかんじますね。
お父さんのジャンバー

あしなが育英会「おかあさんの作文集」から

心からの言葉、、ご友人ご家族と読んでくださいとか、、で紹介

心が、、ほんわかしますね