エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2
9
16
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
センチュリオン クロスライン

センチュリオン人気クロスバイク

クロスライン30リジットです

MATブラックが人気ですが

このホワイトもGOODです
      <ダークブルーもございます>
税別 49000円ですが、、現金で??%OFF

スタンドも標準装備でお買い得ですね。
かまど神社 紅葉

かまど神社に上がる坂はきついのです

何とか、一番上の駐車場前まで足をつかずに完走

ここで息を整えて、、休憩、

ただ、本当はここが最高到着点ではなくて

さらに、駐車場前から左に登山口の方に曲がり

2番目の右に上がる道を上がると

神社の最高到達地点に到着

最後は立ちこぎでなんとか完走、、で、

拝殿前に並んでいたら、権禰宜<神官>が観光客?と談笑、、

地元TVが3局も放映、、とかで、お客さん倍増とか、、

本当に人の波でした、、紅葉はきれいでしたね

毀滅の絵馬も相変わらず多いのです
サイスポ 1月号 視点輪点

サイクルスポーツ 1月号 P10から

「シマノは高級コンポーネントが機械式から撤退したのを

いつか後悔する。そう思うのだ。高級コンポがずっと

競技の下にあるなら、確かに機械式など不要だ。

しかし、時計の世界はどうだ

時刻を知るための機能は激安で買える時計で十分だし、

スマホを持っていれば、その機能に

お金を払う必要はない、、」と

このコメンテーターの菊池氏の意見に大賛成ですね

正直DI-2まではいらないとかで、旧機械式で組み立てる

お客さんも多い現実、、シマノ間違っていると思う

機械式で良いと思うお客さんお急ぎください、、在庫が、、
観世音寺

都府楼跡を後にして大宰府へ行く本道?の

一つ先の旧道の道が車が少ないのでGOODです

この木々の向こうが観世音寺と戒壇院です

帰りは本道で観世音寺の石碑の前で写真を
都府楼跡の紅葉

母親に面会差し入れしその後

倉庫を12時に出発し、まず都府楼跡へ

ここも紅葉がきれいでした