エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2
9
16
22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291
 人気サドルバッグ

人気のサドルバッグでした、、

オストリッチSP 731サドルバッグ

   クラッシックな四角型

容量 6,8 ℓ 多いのですが

  税込み 7480円

テントが入らないので、現在はいまいち人気、で

TOPEAK エアロウエッジBAG Lサイズ

このサイズは自分が使用しております

容量が変更出来て便利です

真ん中のチャックを開けば

1,48から1,97ℓに変更できます

  税込み 3960円

自分が使用していると説明すればよく売れます

ただ、売れ筋はSMですが。
シートBAG スタビライザー

大型のサドルBAGを購入したお客さんにお勧めします。

そう、大型サドルBAGがついた自転車で立ちこぎをすると

サドルBAGが揺れて怖い?のです

その揺れを減少できる優れものです

ミノウラ SBS-250 スタビライザーです

 税別 2600円  安全のためにおすすめします

サドルBAGはぜひ当店で、ご購入下さい

ちょっとしたアドバイスもできます。

しかも100個くらいあり色々選べますよ

大型 サドルBAG お勧め

おおきなサドルBAGが人気がでてきましたが

自転車での、ソロキャンプのせいか?で、

    TOPEAK 

   バックローダー

      容量 6ℓ 

   L500×W160×150  なんと、、

中の空気抜く エアリリースボタン付き

 ブラック  税込み 10780円

さらに大きい 10ℓ  15ℓもありますが、、、

  ACE PACK 

  サドル ハーネス

右の下の写真のように オプション8ℓ16ℓ

サドルドライBAG取り付け出来ます

そう、拡張できるスーパー優れもの

サドルハーネス 本体 税込み 6930円

8ℓ  の サドルドライBAG 5830円

16ℓ の サドルドライBAG 6820円

ただ、さらにすごいのは他の BAG や でも

入れることもできるのです、、まあ形にもよりますが

そう、テントを入れようと考えている、お客さん

これが一押しの サドルBAGです

GOOD アイデアです ACE PACK あんたはえらい<笑い>

また、底にプラスチックの板で下がらないよう<タイヤに当たらないよう>

考えています、、もう完璧

ソロキャンプしたいお客さん、、いかがでしょうか?

フレーム BAG ACE PACKとTOPEAK

   お勧め、フレームBAG 

   ACE PACK 
  
 ミッド ZIPフレームBAG

    容量 3、5 ℓ

    H14×W40×6センチ

   税込み 6930

     TOPEAK  
 
 MID ローダー 3L

   容量 3 ℓ

   H12×W37,5×6センチ

  税込み 7700

ただ、TOPEAKはさらに大きい

4,5ℓ と 6ℓ もございます

ただ、フレームサイズによっては取り付けできない

サイズもありますのでお気を付けください

また、テントを入れたいとか、、折り畳んで

長さ30センチ後半になるテントしか、、、入らない

これが、いまひとつ売れない原因だろうと、、

で、テントで検索したら、ほとんどの折り畳みサイズが

前長50センチ前後で、フレームBAGの前長が40センチくらい。

40センチをわるテントが、少ないのです。

なので、サドルBAGの大きいのが人気なのかと。
電動自転車 E-バイク 修理

今、EーBIKEの修理がきましたが

チェーンがかみ込んでいて、チェンリングを

外さないと無理、、ただ、純正工具が必要みたいなタイプ

で、一か八か、チェーンに直接叩き込んで外す

やり方もあるが、、万一のことを考え修理はお断りしました

壊れても、メーカー品でしたらパーツが送ってくるので

安心ですが、、ノーブランドのEバイクや電動自転車は

修理のマニュアルもないし、壊れた後の部品の補充

送って来ない場合もあるので、、お高くつく場合も

毎月、1台か2台相談に来られますが、、どうしようもありません。

きちんとした、修理できるブランド品をお買い上げください

ただ、NETなどで色々でていますが、、修理まで考えていない人が

多いのかもしれません。