エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
3
10
17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235
国家破産はこわくない

橘玲さんの本です

2013年に書かれた「日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル」

文庫収録に当たり、加筆したのが、2018年に、この本「国家破産はこわくない」です

ただ、橘先生は普通預金安心と書いてあったり、他にもたくさん日本破産を心配する

先生と意見の違うところも多いです、、ムムム、、で

祖父が母に話し、母から聞いた話ですが、戦後すぐ朝鮮から帰国してすぐ

預金封鎖と預金課税があったことを知っていますか

当然金持ちほど税金が高く、日本の財閥は解体されたのです

アメリカにも財閥はあるのですが、、、

正直、アメリカの日本支配の布石です、、とここは置いといて

祖父は物価が上昇していたので、預金をすべておろし

商売の原料を買い込んでいたので助かったそうです

ここから、一番大事な話を

国家破産前  第一段階  円の値下がり

      第2段階  物価が上昇しはじめます、、

そうです、ここまでは橘先生のいう通り
    <なんと、2013年時に書かれた本で予想が当たってます>


     第3段階  スーパー物価上昇で、、、

     第4段階  日本破産になるとか

橘先生の、この本の副題

「その日」は来る。恐れるな。しかし、備えよ

10年後、いや5年後、、それとも東南海地震が先か

信じるか、信じないかはあなたしだいです、、いいえ

、、このままだとアホノミクスのせいで日本破産はおこるのです

浜、浅井、朝倉、副島、石角、田代先生の本も読んでくださいね
環境大臣バカにしている

わずか3分の質問時間

さらに、3分を過ぎるとマイクを切る

こいつ、国民をバカにしているのか

正直思うに、切ったのは伊藤大臣差し金と思う

ペーペーのスタッフが決められることではないはず

最低10分最長30分の質問時間が必要なはず

お客さんの、口癖、「こいつ切腹ジャー」です。

亡国日本低レベル政治屋とバ官僚が日本を滅ぼす
しまなみ海道 NO,2 はっさく大福

尾道から対岸の向島まで瀬渡し船?で移動

向島には昔ながらのサイダーなどが有名なお店も

ありますが、今回はパスし次の島、因島大橋を渡り

因島大橋の真下?にある、「はっさく屋」さんで

はっさく大福をいただきます。

昼過ぎには完売も多いとか、まだ10時なのに

すでに、10人以上のお客さんが、、

あっさり、2個完食、、

はっさく大福 個人的人気 TOP3

確か、1つ 260円です

で、生ものなので、日持ちが3日間なので、、

お土産にできにくいのが欠点です
ちゃりアラウンド KURUME

久留米サイクル スタンプラリー

サイクリングのご案内です

スマホのGPSを利用して

WEBアプリでチェックインとか、、

抽選で豪華賞品が当たるそうです

参加費無料6月30日までです

あなたも参加してみてはいかがでしょうか?
しまなみ海道 NO,1

しまなみ海道の入口

新尾道駅の自動販売機には

人気アニメ「ロングライダー ストーリーズ」の

キャラクターがお出迎え