エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
3
10
17 18
23 24 25 26 27
28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[1906]  [1907]  [1908]  [1909]  [1910]  [1911]  [1912]  [1913]  [1914]  [1915]  [1916
   
    パンジー

DSC00289_copy.jpg 帰ってきたらさすがに、

水をやっていないので、

上半分は、だいぶ枯れています。

今日、水をたっぷりかけたけど、

少しは、植えかえないとだめかもしれませんね。

    梅の花が咲きました

DSC00291_copy.jpg なんと一週間ぶりに帰ってきたら

庭の梅の花がすでに、咲いていました。

まだ、4,5輪ですがうれしいですね。

ただ、植木鉢に植えていた花は、だいぶ

枯れていました。

  
  ニュージーランド研修  NO,1

DSC00285_copy.jpg ニュージーランド研修に行ってきました

だから、ブログはお休みさせていただいてました。

今回、本当に勉強になりました。

いつもおすすめの本の中で紹介していた経済の先生、

「浅井隆と行くニュージーランド研修ツアー」というのに参加してきました。

浅井先生は近い将来、国債が暴落するという考えです。

その時の対策方法の勉強会です。隣が、先生です。

ちなみに、浅井先生、すごくお腹が大きいです。

自転車に乗ると、やせますよ、、、、と、本当は、言いたかったです。


  資源再バブル

DSC00191_copy.jpg 週刊東洋経済です

この中の記事で元IMFの経済担当顧問兼調査局長の

ケネス、ロゴフさんの記事が、、、、

今年は「通貨戦争」と「通貨崩壊」と「為替相場の混乱」が

複合して起こると予想していると、、、、。

この人、ハーバード大学教授でチェスの天才としても

有名な人だそうで、一読をお勧めします。

   昨日のニュース

 昨日のテレビのニュースで

国債の格付けが下がった、、、、。

で、外国のファンドが日本国債の空売りで

おおもうけを狙っていると。

よく、考えてください。国債の格付けが下がった

このタイミングでこのファンドの放送を行ったということは、

このファンドの録画はだいぶ前に収録してあったということです。

そして、この、重要な放送をこのタイミングで行ったということです。

放送でも国債暴落まで、あと二年、三年くらい時間があるといっていましたが、、、、。

これは、あくまで、いますぐ、財政の大改革を行えればという条件です。

ようするに、大増税です、、、たぶんこのことをもちだすと

選挙で負けるので、馬鹿な政治屋は言えませんが、

今、はっきり言うべきです、、、本当の政治家でしたら国家破産の危機を。

でも、今の民主党の政治屋でもアメリカに利用された自民党でも

大改革は無理、、、ということは、、、日本破産です。

しかし、この放送をした人の中に本当に日本の未来を心配している

良心のある放送人がいることが、せめてものなぐさめか、、、。

NHKではこういうことは、できないから。

民主党に期待した、我々が愚かだったのか?

増税に文句を言う国民こそ愚かなのか?、、これを衆愚政治というべきか?

本当の政治家はもう日本にはいないのでしょうね?