エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
3
10
17 18
23 24 25 26 27
28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[1899]  [1900]  [1901]  [1902]  [1903]  [1904]  [1905]  [1906]  [1907]  [1908]  [1909

   桜咲きそうです

DSC00332_copy.jpg 桜がもうすぐ咲くみたいです。

たぶん、この二、三日の暖かさのせい。

桜が咲くと春がきたことを実感しますよね。 

手前が、ツボミの桜で、奥が梅です。
   原子力発電所は地中に

 素人考えですが、何故原子力発電所を

地中に作らないのか?

地中を100メートルほど、くりぬき

その上の左右に巨大な水のタンクを

作っておけば、なにかあっても

タンクを壊せば、燃料棒は水でふさがれ

被害も少なくなるのでは?

本当に素人考えかもしれませんが?

どうでしょうか?

そして、河から、水路を作っておいて

地震があった時、水路をひらいて水をいれれば?

  地震対策特別税制素案

 地震の対策にすごくお金がかかるので

税金の確保が必要かなとおもいます、、、。

NO,1  政治家の給料を半分に

     まず、自分の身を削れと、、、。

NO,2  公務員の給料を20パーセントOFF

NO,3  寺社仏閣に対して、地震寄付時限立法で

      税金を取る、、、反対する寺にはゴミだと

      キャンペーンを、、、世論を味方にして、、

NO,4  保険料と年金の引き上げ

     たとえば、老人の保険料の

     一割負担を最低3割以上に

NO,5  消費税の引き上げ、、、20パーセントに

      これが、一番大事なのですが、、、。
   
      なんと、してもお金が必要だと

       土下座をしてでも、国民にお願いしないと、、、。

まあ、自分がこんなことを考えても、どうしようもない

と、わかってはいるのですが、、、、、。

日本が、、、浅井先生の言う、、国家破産が心配だから、、

ただ、大きく税制を立て直さないと、、、大変なことに、、、。
  


   黄色いスイセン咲きました

DSC00334_copy.jpg 白いスイセンの次に黄色いスイセン

が咲きました。

他の花もどんどん、芽がでてきて、

春は目前に。
    
    東北太平洋沖大地震被害のお見舞い

 昨日の地震にあわれた人に、心よりお見舞いを申し上げます。

そして、亡くなられた人におくやみを申し上げます。、、、、それにしても

ここまでの、大地震とは、考えてもいませんでした。

町がひとつ完全になくなっていたりして、、、。

大変なことになったなと、、、、、。

この後、政府が、どう動かれるか?

急いで、いろいろな対策が必要ですよね。

被災者の人も、政府も、消防、警察、自衛隊もがんばってください。