エースサイクル店長の独り言です。
気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画
vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画
vol.10 コブラEVO紹介動画
vol.9 【博多弁】平野國臣の神社
vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA
vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ
vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク
vol.5 【博多弁】濡衣塚
vol.4 【博多弁】かろのうろん
vol.3 【博多弁】ばかちん
vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん
vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え
カテゴリー
カテゴリー
店舗情報
不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
立花道雪
立花山の南にある、梅岳寺へ、、、、、道雪さんのお参り、
戦国武将で、初代立花藩主、立花宗茂の父、、、
でも宗茂さんは、婿養子、、本当の父親は
高橋紹運、、、、つまり、薩摩藩により岩屋城で全滅した。
すみません、話を元に戻して、、、
立花道雪、大友宗麟の元、九州北部の総大将として、八十過ぎまで戦い
野戦では一度も負けなかった伝説の戦国武将です。
絶対、卑怯なことはしなかったと、、、
ただ、卑怯なことをしなかったぶん、城攻めはいまいち。
しかも、伝説では、ある時、雷にうたれて下半身が麻痺し、
動けない体に、、、でも、輿に乗り、いつも最前線で指揮。
<輿にのって戦かったのは、他には石田三成の親友、大谷刑部くらいか?>
、、、で、、、数万の大内軍や毛利軍にも連戦連勝。
すごい、武神なのでお参りを、、、そのわりにみんな知らない。
そう、雷にあった時持っていた刀を雷切丸といわれていると。
話を変えて、、、
関ヶ原の真相
道雪の義理の息子、立花宗茂も父に似て、朝鮮の役で
活躍します、、、当然、野戦において無敗でした。
、、、関ヶ原の戦いの時、伝説では、石田三成に薩摩の
島津義弘が夜襲を進言したのを無視したのは
翌日に無敗の立花軍が関ヶ原に到着するのを待っていたからと、、、
でも、裏切りにあい西軍の負け、、、、立花軍、間に合いませんでした。
で、当然、立花藩、徳川家につぶされてしまいます。
でもその後、他の藩や徳川家の一部に助ける動きがあり
復活、、、関ヶ原でつぶされた藩で復活したのは、立花宗茂の柳川藩のみ。
金 高騰
なんと金が1オンス、、、30グラムちょっとくらい
史上最高値の、、、1700ドルを超えた、、、
たぶん来年には2000ドルを超えると、、、、
副島先生などが、、、、言われていますが?
で、妹や甥のおくさんのクリスマスや誕生プレゼントに
なるべく、、、奮発して一万円くらいの金製品を贈るように、、、
この2年くらいは、、、していますが、、、。
ただ、金はドルで取引、、、ようするに円が強いので
日本ではあまり高くなっていないのですが、、、
他の国では、だいぶ値上がりしているとか。
ようするに、ドル不安が金や資源関連の物にシフトしていると、、、。
円高もドルを信用してない外国人が安全の為に資産を移していると?言う人も。
なんと金が1オンス、、、30グラムちょっとくらい
史上最高値の、、、1700ドルを超えた、、、
たぶん来年には2000ドルを超えると、、、、
副島先生などが、、、、言われていますが?
で、妹や甥のおくさんのクリスマスや誕生プレゼントに
なるべく、、、奮発して一万円くらいの金製品を贈るように、、、
この2年くらいは、、、していますが、、、。
ただ、金はドルで取引、、、ようするに円が強いので
日本ではあまり高くなっていないのですが、、、
他の国では、だいぶ値上がりしているとか。
ようするに、ドル不安が金や資源関連の物にシフトしていると、、、。
円高もドルを信用してない外国人が安全の為に資産を移していると?言う人も。
核を持つ勇気、、持たない勇気
ここで問題です。あなたは、アメリカの開拓時代の
西部にいます。4人いてあなただけ銃は
持っていません。銃はあぶないから捨てようといえますか?
もし、銃を持たなければ、あなたは、これからも
ずーっと、別の人にまもってもらうことになりますね。
その人の「しもべ」として、、、、?
銃を核に置き換えれば、、、、。
基地もずーっとこのまま、アメリカの財閥に
富をかすめ盗られるだけの国に、、、、。
また沖縄の基地、、つまり飛行場、、、沖縄のアメリカの基地内に
移転は可能です、、、図面を書きなおす勇気があれば?
それすら言い出せない情けない国にしたのは
本当は自民党と高給盗り官僚なのですがね?
ただ、民主党も、、、あまい奴ばかりなのが、、、、、。
ただ、今のままでは、、、、無理かな?