エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
3
10
17 18
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[1785]  [1786]  [1787]  [1788]  [1789]  [1790]  [1791]  [1792]  [1793]  [1794]  [1795
   梅丹ラムネ

DSC02030_copy.jpg夏のサイクリングに必ず持って行くのは

この梅丹ラムネです。

口に入れるとス―ッととけて良いですよ。

特に水がなくなった時にも助かります。

6個はいって210円です。
  ひさしぶりに油山へ

DSC02029_copy.jpgカンパとフルクラムの発表会が

あったので昼すぎから、、、

数か月ぶりに油山へ

で、いつものコースのタイムを計測

18分50秒、、、この暑さでなら大満足の

タイムかなと、、、ただ、この写真の写っている

場所あたりからすごく涼しいです、、、。下界?と

5度以上涼しく感じます。

今日のロードはピナレロで、、、。
   出町ふたばの豆餅

DSC01996_copy.jpg渉成園を見学した後

前回閉まっていたので

食べられなかった豆餅を、、、

これを昼食の代わりにいただきました。

少し甘くてほんのり塩も入っているような。

今日開いていてよかったなと、、、

2週間前来た時は閉まっていましたと、、

で、博多からきましたと言ったら驚いていました。

サイクリングの楽しみは名所、旧跡を見学することと

なんといってもおいしい食べ物をいただくことですよね。
  渉成園の石垣

DSC01989_copy.jpg渉成園のこの石垣お城みたいですよね

戦国時代、実際合戦の時は、お寺は

城や砦の変わりとして使われることも

多かったようです。

そのなごりと言うべきかなと。
  渉成園

DSC01987_copy.jpgこの渉成園は東本願寺の

飛び地です。京都駅からすぐ近くで、

本当にお庭がきれいです。

ただ、数年前までは入園料は無料でしたが、、、

今は、500円になっていました。

なんと自分以外にお客さんは一人。

まさに貸し切り状態でした。