エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
3
10
17 18
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[1775]  [1776]  [1777]  [1778]  [1779]  [1780]  [1781]  [1782]  [1783]  [1784]  [1785
   新幹線さくら

DSC02306_copy.jpgはじめて新幹線「さくら」にのりました。

窓際の席がなかったので、グリーン車に、、、

前回は爆睡していたのでわかりませんが、、、

今回の「さくら」、なんと、おしぼりまでだしてくれました。

列車のなかも、おちついたカラーで統一されていて

おしゃれでした。で、昼はビアンキの展示会で

サンドイッチしか食べていなかったので、、、、

中身は玉子とハムと野菜でした。しかしさすがに

足りなかったので、、、

今度は駅の売店で買ったカツサンドを、、、いただきます。

、、、今日も疲れが、、、どっときますね。
   カワシマサイクル

DSC02305_copy.jpg大阪のピナレロの代理店の

カワシマサイクルさんへ

玄関の入り口にピナレロの

TTバイクを展示しています。

すでに、4時を過ぎていたので、

展示会にいたのは、数人のみ
   中国共産党の真実

中国に出店していた日本の店とか、

工場などが今度の、不法なデモで

大打撃をうけたのですが、、、

これは日本の企業もリスクを考えていたか

、、、一番上の人の責任が、あると、、思います。

「中国共産党、信じるな」、、、

、、、父の言葉です。

どういうことか、と言うと、、、

父は第二次大戦で中国で最前線で5年も戦いました、、

が、最後の数年は中国兵の捕虜は、、、最前線では

後方に捕虜を送ることができなくて、、スパイとして銃殺

で、当然地面に埋めて、、形ばかりの供養はします、、、

ただ、日本兵が蒋介石軍に捕虜となったら殺されません

が、共産軍に捕まるとやはり殺されます、、、しかも

ばらばらにされてほったらかし、、、みせしめのため

よーく考えてください、、、こんな奴らの身内が政権を

握っているのです、、、中国に投資する企業の気がしれませんね。

中国国民は共産党に操れれているだけ。

、、、父の部隊は降伏する時、蒋介石軍に降伏しました、、、。

ただ、中国共産党、、なんと武器を持たなくなった日本兵に

襲いかかり、戦後なのに何人も殺されたとか、、、

蒋介石軍、、つまり現在の台湾政権は日本の兵隊を守ってくれたのに

逆に中国国民の反感をかって人気がなくなったのではないかと。

その後台湾へ落ちのびる形に、、、だから、父は、蒋介石軍、、

つまり、台湾政府は信じるに足りるけれど中国共産党は

鬼以下だと、、「中国共産党信じるな」父の言葉が正しいかも?

で、もっと恐ろしい話もあるのですが、、、ねずみ小僧方式?

聞きたい人は、店長に聞いてください。

    中国の選挙

中国、我々が思う選挙はありません。共産党の推薦を

受けた人しか選挙にでられません、、、ようするに、信任投票

正直言って独裁国家なのです、、、。

日本の首相が、「中国普通選挙を実施すべき」と言ってやれば

それを中国共産党がどう報道するか?見てみたい。

中国は共産党という名前の独裁国家ですから、、、

恐怖と公安つまり秘密警察がなければ中国倒産
   出張今月4回目

DSC02282_copy.jpg昨日は東京へ出張、、、

今月なんと4回目で、休みなしに、、、

東京では、ビアンキとコメンサルの代理店の

ジオライドさんへ、、、その後、新幹線で

大阪で、JPスポーツさんとカワシマさんへ、、、

で、ビアンキさんではなんと、昼食に

サンドイッチが、、、昼食代、得をした感じです。
DSC02244_copy.jpg   かぐや姫から月の秘密へ

飛鳥をサイクリングした後

広陵町を通り、法隆寺の先にある

母方のお墓へ、、、墓参り

で、広陵町は、かぐや姫のふるさとだそうで、

なんと、こんなにでかいかぐや姫も

店の看板と比較していただければ、、、、。

で、月の話を、、、、

月に表側と裏側があるのはみなさんご存じですが

冷静に考えてみていただければ、、、他の地球以外の

衛星は表裏はありません、、、。そうみな自転しているのですから

ちょうど同じように表側からしか見えない確率は

ある学者の計算では一兆分の一もないとか?

また、アポロ計画で、月に着陸した後、、、いらなくなった

月着陸船を月にぶつけて、地震計で観測した結果

地震が2週間も続いたと、、、。これにより

月は空洞であるという学者も、、つまり外郭だけの星

これにより、月は人為的にコントロールされていると、、言う説も

そう、まるでスターウォ―ズのデススターみたいな、、、

信じるか信じないかは、あなたしだい、、、ですね。

こんなうわさ話は大好きですね。