エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
3
10
17 18
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[1769]  [1770]  [1771]  [1772]  [1773]  [1774]  [1775]  [1776]  [1777]  [1778]  [1779
   未来世紀ジパング

昨日のTVの未来世紀ジパングで

中国の現状が映し出されていました

日本の昔の出稼ぎと同じ、農民工というのですが、

さらにその農民工の子供、、、これを新世代農民工と

呼んでいる、、貧しいけれど権利意識のでてきた

労働者、、月給が28000円ほど、、、、、

で、かたや、都市族ジュニア、、なんと大学生で、お小遣い

が、30000円でしたね。このスゴイ差が、、、

で、新世代農民工が不満を、、、で、この人達が反日デモの

主体とか、、、中国勝手にデモができないので、、、。

生活に不満があるので、、、反日デモで不満を爆発?

で、恵まれた都市族ジュニアはこの反日の中、、

日本企業の就職説明会に大勢の学生が、、、。

で、このジュニア達は当然デモに誰も加わらないとか、、、。

反日ではないのですね、、中国政府つまり共産党に

不満がでてきていると、、、思いますネ。

中国次世代の権力者どうでるか、、、ひとつ間違えば

中国破滅、、、で、この反日デモで中国への出店

見合わせる企業も、、、農民工の給料を上げないと、、、

で、利益が出なければ、、さらに工場撤退かと。

これによりさらに中国マイナスの連鎖になる可能性が。

勉強になりましたね。

  シャープ中間期赤字4000億

なんとシャープの中間期決算の

赤字が4000億円も、、、、。

民間は血を流しているのに、、、、

政治家も国家公務員は普通どおり

給料もでるし、、、なにもしていないのが、、、

民間は大変なことがお偉い人にはわかっていないし、

なにもしないし、自分たちは血を流すことをしないなんて、、、。

こんなにも民間は大変なのに無駄使いに天下り、、

国債の赤字は増えるし、、、この国には、、、政治家と官僚

もうどうしようもないくらい腐っているのか?

  修理の後始末

他店で修理ができなくて、またも

修理をもってこられました。

時間はかかっても金額は

多くはもらえない、、、、

大変な修理です、、、。

できましたら、他店さん最後まで責任をもちましょうね。
  油山の紅葉

DSC02394_copy.jpg昨日は電気店に用事があったり、

FAXの調整が時間がかかったりと

で、3時過ぎから油山へ、、、

いつものタイムを計測、、18分10秒

体重69キロなら、なかなか良いタイムです

油山の紅葉はまだまだでしたね、一部は

紅葉しているところもありましたが

見ごろは11月以降になると思います。

今日のロードはピナレロで。
   赤字3兆1000億

なんとこの半年の貿易赤字が

3兆1000億円とか

この金額を財務官僚と低能政治屋は

どう考えているか?

日本が赤字国債を垂れ流し続けても

デフォルトつまり破産しないと考えるのは

対外資産が1400兆もあるから、、、がこの根本が

崩れたのです、、、赤字が続くと、、、赤字国債を

買う企業がなくなり、、、数年後、、破産。

なぜ根本から変えようとしないのか?

たくさんの先生が本を出版して注意を促しているのに。

ただ、国債は大丈夫だという先生もいるにはいますが、、、

今は逆に、、、少数派に、、数年前までは多数派でしたが。

冷静に考えれば、、、やはり、後数年で破産と思います。

赤字つまり借金は返さないといけないのに、、、

借金を続ける財務官僚は気が狂っているとしか考えられません。

今根本から変えないと、、、円の価値は間違いなく

10分の1以下になると自分の信じる経済の先生は。