エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
3
10
17 18
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[1765]  [1766]  [1767]  [1768]  [1769]  [1770]  [1771]  [1772]  [1773]  [1774]  [1775
  都府楼跡の紅葉

DSC02516_copy.jpg昨日は大宰府までサイクリング

のんびり都府楼跡へ、、、

紅葉まっさかりでしたね、、、。

落ち葉が小川に落ちて、、

そして太陽が当たる場所は

紅葉がさらに輝いてみえます。
   大きさを調べるお客さん

このごろ当店のお客さんではなくて

他店で自転車を購入された、、お客さん

が、ジャージやヘルメットやシューズを

合わせるというか調べにくるというか、、、

で、困っています。しかたありませんが。

今はパソコンで注文できたりしますからね。

当店で自転車を購入されてないお客さんの

3割くらいのお客さんは、、大きさを調べて

すーっといなくなります。どうしたら、、と考えますよね。

で、あるメーカ―のジャージとかは、2割引きとか

3割引きとかしてがんばっています。

で、市内のオートバイ関係のパーツをあつかっていた

小売店がこのせいで店を閉店とか、、、商売相手は

ネット通販も、、、大変な時代ですね。

価格もがんばっていますので、よろしくお願いします。
    貿易収支4カ月連続赤字

先月の貿易赤字、、

つまり輸出から輸入を差し引いて

10月も5000億も超えの赤字

ムムム、、このままのペースだと

年6兆円の貿易赤字

日本が赤字国債を1000兆も垂れ流し続けても

破産しないという根拠は

対外資産を含めて1400兆円の資産があるからとか

ただこのままだと資産は減るばかり、、、

やはり副島、朝倉、浅井先生の言う通り

後、数年で国家破産の現実が近付いているのかと?

ファンド代表のジェ―ミス、スキナーさんら

デフォルトを仕掛ける、、禿鷹ファンドも日本を

ねらっているのに、、、幸せな国民です。

また東京一極集中のしわ寄せが、、、

第2関東大震災や富士山大噴火の危険性にも

なにも手を打たない、、、ことが問題だと思うのですが。

  問題の続き、、、第二関東大震災

第二関東大震災で死者は軽く100万超えると、、、

というか、、、ガソリンタンクやガスタンク

東京湾岸ありすぎ、、、東京湾火の海に、、、

話が貿易赤字から、、それましたが。

東京直下型大地震が70年から100年くらいの

周期でおこっているのになにも対策を考えていない

これが福島の原発事故と同じ問題の本質と。

事故が起こってからでは、、、遅すぎです。
  のぼうの城

昨日は映画「のぼうの城」を

おもしろかったです

お姫様役の栄倉奈々さんかわいいし

武将の佐藤浩市さん、、、きまっていました

城代の野村さん、、、最高でした。
  この国はどうなっているのでしょうか

DSC02506_copy.jpgサンデ―毎日の12月2日号の記事です

一部ですが読んで見て下さい

この国の国家公務員のあまりにもひどいお金の使い方

つまり震災復興費を別のくだらない支出に回し、

本当に必要としている被災者にお金がこない現実に、

あきれていますというか、、、

国家公務員がまさにゴミなみということ、、、どう考えてもおかしいですよね

ちゃんとした政党がこのゴミ達を一掃しない限り

日本沈没、、、でも無理かもしれませんね、、、ただその政党にも問題が

国民に良いことを言うだけの衆愚政治、、、の政党ばかり

金がないならがまんしろと何故言えないのか、、、もうすぐ日本破産

最短、後4年という経済の先生も

で、年金を増やせだの保険料を安くしろとか、、、金がないのに無理、、

ケネディ―大統領の言葉です

「国があなたになにをしてあげるかではなくて

あなたが国になにをしてあげられるか」、、ですとか

本当に病気とかで働けないならともかく、、

元気だったらお互いがんばりましょうね。

そして、どうしようもない国家公務員にいつか天罰がくだることを

願うのみ。すいません、だいぶ、話がとびましたが、、、。