エースサイクル店長の独り言です。
気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画
vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画
vol.10 コブラEVO紹介動画
vol.9 【博多弁】平野國臣の神社
vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA
vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ
vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク
vol.5 【博多弁】濡衣塚
vol.4 【博多弁】かろのうろん
vol.3 【博多弁】ばかちん
vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん
vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え
カテゴリー
最新記事
(09/16)
(09/15)
(09/15)
(09/14)
(09/14)
カテゴリー
店舗情報
不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
糸島へサイクリング
昨日は、糸島へSさんとMさんと
本当は、当初、せぶり山のレーダードームに
先週と反対側から登りに行こうと計画していたのですが、、、
三瀬峠の有料道路が工事中で旧道は車が多くて
危険なので、変更、、まず、萩野原峠、次に小笠木峠、次に
糸島峠を越えて、、で、昼食は加布里の先にある
レストランへ、、Sさんがおいしいらしいと情報を、、
ただ、閉まっていました、、営業は土曜と日曜だけとか、、
がっかり、、
で、Sさんがきになっていたという別のレストランへ
二丈深江のママのキッチンNARUへ
ハンバーグランチをいただきました。
800円くらいでした。Sさんは別のランチ、、
おいしかったです、、スープもサラダもよかったですよ。
で、出ようとしたら、別のお客さんが声をかけられ、
その人もサイクリングが趣味だとか、、このせいで、
このレストランの写真を写し忘れました、、ので、閉まって
いたほうのレストランの写真を。
峠ではやはり自分が一番遅かったですが、でも、なんとか
離されながらも、がんばって走りました。
ただ、来週はツールド国東の3日前なので、無理をせず
平地が多い定番の朝倉、秋月コースの予定です、、
ぶどうパン残っていることを願って、、そうですよね、先月から3回も
行って、買えていません。ムムム、、来週晴れますように
昨日は、最高のサイクリング日和、、でしたね。
で、きつかったですが、ひさしぶりに三人で走れて楽しかったです。
いっしょに走っていただいた、SさんとMさんに大感謝です。
昨日は、糸島へSさんとMさんと
本当は、当初、せぶり山のレーダードームに
先週と反対側から登りに行こうと計画していたのですが、、、
三瀬峠の有料道路が工事中で旧道は車が多くて
危険なので、変更、、まず、萩野原峠、次に小笠木峠、次に
糸島峠を越えて、、で、昼食は加布里の先にある
レストランへ、、Sさんがおいしいらしいと情報を、、
ただ、閉まっていました、、営業は土曜と日曜だけとか、、
がっかり、、
で、Sさんがきになっていたという別のレストランへ
二丈深江のママのキッチンNARUへ
ハンバーグランチをいただきました。
800円くらいでした。Sさんは別のランチ、、
おいしかったです、、スープもサラダもよかったですよ。
で、出ようとしたら、別のお客さんが声をかけられ、
その人もサイクリングが趣味だとか、、このせいで、
このレストランの写真を写し忘れました、、ので、閉まって
いたほうのレストランの写真を。
峠ではやはり自分が一番遅かったですが、でも、なんとか
離されながらも、がんばって走りました。
ただ、来週はツールド国東の3日前なので、無理をせず
平地が多い定番の朝倉、秋月コースの予定です、、
ぶどうパン残っていることを願って、、そうですよね、先月から3回も
行って、買えていません。ムムム、、来週晴れますように
昨日は、最高のサイクリング日和、、でしたね。
で、きつかったですが、ひさしぶりに三人で走れて楽しかったです。
いっしょに走っていただいた、SさんとMさんに大感謝です。
公務員だけ「賃上げ8,5%」に怒り爆発
SAPIOの5月号です
P101に、、許せないのはこのタイミングで
公務員の給与が4月から8,5%も大幅に
増額されたことだ。
その総額は3000億円にのぼる。、、
うがった見方かもしれないが、安倍首相が賃上げを
要求するのは、消費増税の言いわけと同時に、
公務員への大盤振る舞いのうしろめたさがあるからではないのか。
とか、、それと公務員の票ねらいか。
亡国日本、、自分たちだけ幸せなら良いのか。
政治家と国家公務員、、自分たちのみおいしい世界。
苦労は一般民衆に、、。国は借金でもうすぐ破産の危機なのに、、
こいつたちおかしいです。何度でも言います
副島、朝倉、浜、浅井先生の本を読んでみて下さい。
で、この政府の人達は日本を破産させたがっているのかと
疑うばかりの行動に、、不信感が増すばかりです。
SAPIOの5月号です
P101に、、許せないのはこのタイミングで
公務員の給与が4月から8,5%も大幅に
増額されたことだ。
その総額は3000億円にのぼる。、、
うがった見方かもしれないが、安倍首相が賃上げを
要求するのは、消費増税の言いわけと同時に、
公務員への大盤振る舞いのうしろめたさがあるからではないのか。
とか、、それと公務員の票ねらいか。
亡国日本、、自分たちだけ幸せなら良いのか。
政治家と国家公務員、、自分たちのみおいしい世界。
苦労は一般民衆に、、。国は借金でもうすぐ破産の危機なのに、、
こいつたちおかしいです。何度でも言います
副島、朝倉、浜、浅井先生の本を読んでみて下さい。
で、この政府の人達は日本を破産させたがっているのかと
疑うばかりの行動に、、不信感が増すばかりです。
ブレーキの引きが重い、、
先日他店で購入されたロードとクロスバイクの自転車の修理
一台はブレーキの引きが重い、、
理由はブレーキのワイヤーにワイヤーグリスを
入れていないのと、ワイヤーの処理がきちんとできていないせい
もう一台は、こぐと音がする、、グリスが付いていないせい
どちらの自転車も買ったところで、きちんと組み立てていない
せいです、、何年もたってもブレーキの引きが軽いように
また、音鳴りがしないようグリスをつける、、、当店では当たり前の
ことができていないお店があります。
価格だけではなく、きちんと組み立てできるお店で購入下さい。
一番簡単な見分け方があります、、自転車フレームのみをたくさん
展示しているお店なら大丈夫です、、なぜならこういう店は
普段から価格の高い自転車を組み立てているからです。
お高い自転車が売れているということはそれだけ
目の肥えたお客さんが多くこられていて技術がしっかり
しているということなのです。
ぜひ、きちんと組み立てできるお店でご購入ください。
ただ、切り替えのワイヤーはそれ以上にひどかったです。
後、本当にくわしい人に相談するのも、、
正直、まだ、うちの常連客が組み立てたほうが上手ですよ。
先日他店で購入されたロードとクロスバイクの自転車の修理
一台はブレーキの引きが重い、、
理由はブレーキのワイヤーにワイヤーグリスを
入れていないのと、ワイヤーの処理がきちんとできていないせい
もう一台は、こぐと音がする、、グリスが付いていないせい
どちらの自転車も買ったところで、きちんと組み立てていない
せいです、、何年もたってもブレーキの引きが軽いように
また、音鳴りがしないようグリスをつける、、、当店では当たり前の
ことができていないお店があります。
価格だけではなく、きちんと組み立てできるお店で購入下さい。
一番簡単な見分け方があります、、自転車フレームのみをたくさん
展示しているお店なら大丈夫です、、なぜならこういう店は
普段から価格の高い自転車を組み立てているからです。
お高い自転車が売れているということはそれだけ
目の肥えたお客さんが多くこられていて技術がしっかり
しているということなのです。
ぜひ、きちんと組み立てできるお店でご購入ください。
ただ、切り替えのワイヤーはそれ以上にひどかったです。
後、本当にくわしい人に相談するのも、、
正直、まだ、うちの常連客が組み立てたほうが上手ですよ。
世界はすでに破綻している
高城剛さんの週刊プレイボーイに
載っていた記事です。、、
しのびよる世界同時不況にどう対処すべきか?と
デトロイトとアルゼンチンなどを取材しています。
で、なんと地下銀行が、、つまり国に認められていなかった
銀行が、あまりに大きくなり正規の銀行になるなど
日本人の想像を越える出来事が、、、。
いつまでもこの好景気?、、今の景気を不景気だと
思ってはいけません、、いま、これでも日本
他の国からみれば好景気ですとか、、、。
また、お金持ちや企業家がシンガポールなどに
移住している話が時々ありますが、、これは、
日本が地震などの大災害で、、、円が暴落するのが
心配で、、これで、移住している人も、、
たくさんの先生が警告を、、、
信じるか?信じないかは?あなたしだいですが、、
国を信じてはいけないとか、、、本当?ムムム
高城剛さんの週刊プレイボーイに
載っていた記事です。、、
しのびよる世界同時不況にどう対処すべきか?と
デトロイトとアルゼンチンなどを取材しています。
で、なんと地下銀行が、、つまり国に認められていなかった
銀行が、あまりに大きくなり正規の銀行になるなど
日本人の想像を越える出来事が、、、。
いつまでもこの好景気?、、今の景気を不景気だと
思ってはいけません、、いま、これでも日本
他の国からみれば好景気ですとか、、、。
また、お金持ちや企業家がシンガポールなどに
移住している話が時々ありますが、、これは、
日本が地震などの大災害で、、、円が暴落するのが
心配で、、これで、移住している人も、、
たくさんの先生が警告を、、、
信じるか?信じないかは?あなたしだいですが、、
国を信じてはいけないとか、、、本当?ムムム