エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
3
10
17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[1562]  [1563]  [1564]  [1565]  [1566]  [1567]  [1568]  [1569]  [1570]  [1571]  [1572
  おおなむち神社

Sさんとの食事の後、迷いましたが

小雨なので、とりあえず車に愛車を入れて秋月へ

なんと二日市あたりから曇りに、、

で、安の里公園に車を置き、秋月に走り出します。

で、先週来た、大己貴神社です、

やはり予想通りサクラ満開に。

すでに、満開で、風で花びらが、、、、

なかなか、、、です。
  濃い味のつけ麺

小雨が降ってきたので

切り上げて、Sさんと、約束の昼食に。

で、ラーメンが食べたいとかで、近くのこのつけ麺屋さんに、

、、おいしかったが、確かに味は濃いかったですね。

できたら、あと少し薄いほうが、、ただ、ごはんのほうが

自分好みの味でしたね。
    中野正剛先生

中野正剛先生を祀る神社です

東条英機の軍部に反対した政治家です

自殺したといわれていますが、親友である祖父が

正剛さんは絶対自殺などしない男だと。

戦地に行っている息子さんの件で自殺を仕向けられたのでは

ないか?と疑っていました。

軍部に反対した気骨ある人物です。

今、堂々と、アイム ノット 安倍と発言する

古賀茂明さんと思いは同じか?、、、で、数十年後

おぼっちゃま総理が正しいかどうかは歴史が証明するでしょうね。

また、たくさんの経済学者の先生が自民党の経済政策は失敗すると

言っています、浜教授などはアホノミクスと断定しています。

そしてこの件が報道されていない現実が問題です。

  平野國臣さんの神社

平野國臣さんは黒田藩の武士で

はじめて但馬で討幕の兵をあげますが

わずか数日で幕府の軍勢に、、負け

捕えられるます、、で

このせいで、黒田藩は勤王の志の武士の多くを

捕え斬首、、このため、尊皇攘夷に出遅れます。

辞世の句は「わが胸の 燃ゆる思いに くらぶれば

       煙はうすし 桜島山」で

これは、煙のうすい桜島つまり薩摩が決起しない限り日本は変わらないと。、、

この句は西郷隆盛などの薩摩の武士に影響を与えたといわれています。

で、土佐の坂本龍馬達が長州藩の高杉晋作等との同盟を促したことに

、、この意味重いかな。

自分的には、もう少し知名度が高くなってもと思いますが。
野村望東尼公園

昨日は、Sさんにお願いし運転を

アルバイト代金は昼食をおごること<笑い>

仕事のスタッフを2人連れて、福岡市の歴史の

いわれのある場所で観光案内もかねて、、

で、望東尼さん、幕末の英雄高杉晋作をかくまったことで

有名な女傑です。その後姫島に流されます、、が

高杉の仲間から救いだされます。