エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
3
10
15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[1427]  [1428]  [1429]  [1430]  [1431]  [1432]  [1433]  [1434]  [1435]  [1436]  [1437
安倍総理増税先送り

安倍総理が増税を先送りにすると、、

いろいろ説明をしていましたが、、

グラフなどで説明をして、、

ただ、選挙で負けそうだからというのが

本音だと思いますが、、。

増税先送りでしたら、借金増えるので

行政改革が絶対必要だが、、なにもしない、安倍総理

なにも行動を起こさない政府に10年後国債破綻が起きると

多くの経済の先生が苦言を、、浜教授や田代先生や浅井先生や

副島先生の本を読んでみてください。
 朝倉から秋月へ

昨日は、壱岐ロードの調整がてら

秋月から朝倉の定番コース

まず、秋月の「月の峠」でカレーパンを

昼食ではなくて、おやつとして、、

「月の峠」のパンで、、同率一位で、、

一番好きなのがカレーパンとブドウパンかな3番がチーズパン

4番があげあんパンかガーリックパンか?で、

「月の峠」前の眼鏡橋に黄色い花が咲いていたので写真を
 壱岐の天気予報

なんと、先週までの壱岐の4日と5日の

天気予報は晴れでしたが、、、なんと、

今日の予報では4日の雨の確立70%に

さらに、レースの5日は50%の確率で雨とか、、

4日のサイクリングは雨でもサイクリングだから良いが

5日のレース当日が雨だと眼鏡の自分は見えずらいので

出場しないときめています。自分だけでもつらいのに、

もし相手にけがでもさせると悪いので。

晴れますように、、
 船の予約が

火曜日、確認のために、壱岐に行くための車の分の

船の予約の確認をしていたら

自分が書いた書類には、6月4日10時と書いてあったので

安心していましたが、、なんと、船会社からの書類には

6月5日10時と書いてありました、、、あわててTELを入れましたが

4日の10時の車はすべて埋まっているとか。ムムム

こちらにミスはないはずだが、、確認しなかった自分も悪いが、、

翌日の10時の船だったら12時過ぎに壱岐につくので

レースは終わっているのが問題です。

予約担当の人しっかりしてほしいです。

だいぶ、落ち込んでいます、、、フーッとため息が、、、

なんのために、早起きして予約に行ったか、、、

下関のおみやげ

先日の「ツールド下関」にいかれたお客さん達

のおみやげをいただきました。

別に、ちくわとかまぼこまで。

ちくわは昨日の夕食にいただきました。

おいしかったです。

お菓子も良いですが、ちくわやかまぼこは

夕食のおかずが一品増えてうれしいような。