エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
3
10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[1220]  [1221]  [1222]  [1223]  [1224]  [1225]  [1226]  [1227]  [1228]  [1229]  [1230
常寂光寺

落柿舎のすぐ隣が常寂光寺です

ここもそこそこ大きな寺でした。

この日5つ観光した中で、一番観光客が

多かったです。ここもやはり、紅葉は

いまいち、、後1か月は待たないと、、

拝観料は500円でした。

で、左端の写真は一番紅葉が良かった場所を探し写真を。

右端の写真は、一番高い場所から嵯峨野が一望できます。

せめて半月遅ければ、紅葉きれいで良かったかもと。

まあ、あくまでも仕事が一番で、、この後

ルイガノの展示会のため、新幹線で大阪へ。
雲ひとつない秋晴れ

なんと空を見上げると

雲がひとつもない秋晴れ

サイクリングの秋、、いや食欲の秋<笑い>
さつまいもの炊き込みごはん

近くの幼稚園先生から、さつまいもをいただいたので

パソコンでさつまいもの炊き込みごはんのレシピを検索し

挑戦しました、、サツマイモをサイコロ状にカットし

米3合に料理酒とミリンが大さじ1、で、塩小さじ1

で後はごはんをたくだけの超簡単料理?

おいしかった、、ただ、さつまいも1本と書いてあったが

自分は、ここは2本は必要かな、、また塩は大さじ1の方が

、、あとで、塩をふりかけました、、あとはゴマをふりかけて

いただきました。いやー、うまい、、し、お勧めしますよ。

お腹いっぱいちいさな幸せ。

ただ、ついつい食べるので体重が危険ラインに、、ムムム
高橋洋一先生の本が、、、

新聞広告に、経済学者の

高橋洋一先生の本の広告がでていました。

この先生は、浜教授や浅井、朝倉、副島、田代先生

などと、対局にある楽観論の先生です。

ちゃんと、前回はこの先生の本は読みました。

が、今回は買いません<笑い>

官僚ご出身で、どちらかというと100%

自民党より、、いや自民党のスポークスマン的

内容の本でしたね、、、前回の本では、、で、たぶん今回も。
サツマイモのお土産

なんとすぐ近くの幼稚園の先生から

芋ほりのお土産をいただきました。

いつも工作?に使う、自転車の空箱を

お渡ししているので、、お礼とか。

サツマイモです。さっそく

さつま芋の炊き込みごはんに挑戦しました。

先生ありがとうございます。