エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
6
12 13 14 15
20
27 30
31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[1123]  [1124]  [1125]  [1126]  [1127]  [1128]  [1129]  [1130]  [1131]  [1132]  [1133
お餅と鮎パイの差し入れ

お餅の差し入れと鮎パイの差し入れを

いただきました。

餅は大好きですし、、この鮎パイ

そう、名古屋のウナギパイが人気なので

パクリみたい、、で、味もそっくり。

甘い誘惑、小さな幸せ。
トランプ最悪

トランプさん、北朝鮮に対し

具体的削減計画がまったくない

バラ色の夢みたいで、また、北朝鮮に

うまくだまされたみたいですね。

選挙の為に具体的アピールが欲しかったのでしょうが

これだと、北朝鮮の核削減無理でしょうね。

金ちゃんうまくいって大喜びでしょうね。
農薬はミツバチの天敵か?

昨日の西日本新聞の記事です

ミツバチが農薬で死滅している現実が、、

日本では複合的な影響といわれていますが、、

ニュージーランドなどでは、農薬の中の

特に、ネオニコチノイド系農薬、、これは

神経毒で人間にはほとんど害はないと言われていますが

<100年後はわかりません、、毒は少しづつ蓄積し人間にも?>

ミツバチには少量でも神経が狂い、、方向感覚が

なくなり巣箱に帰られなくなり死滅するのだと。

と、断定しネオニコチノイド系農薬は使用禁止の法律が。

ネオニコチノイド名前の通りタバコのニコチン系の毒です。

しかし、日本では、噂ではこの農薬を作っている会社の圧力で

日本などでは使用できるのだとか、、ムムム

ミツバチが死滅すると生態系がか変わり、、

農産物が受粉できなくなり、農産物価格は急騰するとか。

で、ここで利益が出るのはアメリカの穀物メジャーだとか。

21世紀は穀物戦争の時代という先生もおられます。

浅井隆先生の本、「ミツバチが地上から消える日」

なので、個人的にはなるべく農薬は使用しないようにしています

また、使用しても、自然にやさしい農薬を使用しています。

で、これ猫や犬とかのノミよけの薬にも一部使用されている恐怖。

この本、ぜひ読んでみてみませんか。ちいさなミツバチの話ですが

人間に対し、、おおきな警告を、、、
急きょレモンステーキ風焼き肉を

昨日はまず数か月ぶりに散髪

、、本当は梅の実を収穫しようと考えて

いましたが、、先に天神へ買い物に、、

その後、友人の家へ周り、母親のいる

ケアホームへ、、で、食欲がいまいちとかで、、

ステーキ屋さんに誘ったら、、「歩きたくない」とか、、

ムムム、、で、急きょ、レモンステーキ風焼き肉を

作りました。、、結局梅の実の収穫は、、

来週以降、、たぶん、、落ちて、あまり残っていないんじゃないかな?

壱岐ロード前に収穫したいが、ハシゴをかけないと

収穫できないので、、しかも一度ハシゴから落ちそうに、、

また、梅の収穫けっこう擦り傷が、、で、いつも

壱岐ロードの後に収穫を、、、
壱岐ロード NO,6 壱岐牛

壱岐ロードの入賞者表彰のある体育館の前で、

壱岐牛の焼き肉を無料で食べられました。

なんと、3皿もたべました。

ただ、4皿食べた人も、、みなさん

おいしい壱岐牛食べましょう。

お腹いっぱい、小さな幸せ。

そうです、、世の中にはおいしいものが

あふれていてなかなかダイエットが進まないのです。