エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
6
12 13 14 15
20
27 28 29 30
31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[1048]  [1049]  [1050]  [1051]  [1052]  [1053]  [1054]  [1055]  [1056]  [1057]  [1058
パンジーポール

ポールの中にパンジーを植えていきます

3時間後、2つのパンジーポールが完成しました。

これで庭が明るくなります。
太宰府行けませんでした

昨日はまず、銀行へ支払の後

散髪へ、、その後税理士先生のところへ

書類を届け、、帰って軽い昼食のあと、

近くのホームセンターなどへ買い物、、

その後母親の入院している病院に

好物の銀杏を持っていきました。

その後別の仕事のスタッフと会合、、

で、この後、大宰府へ走りに行こうとしたら3時過ぎたので、、

計画変更し、1年ぶりに本格的ガーデニング。

倉庫の裏庭にパンジーなど植えました
PAY PAY始めました

PAY PAY<ペイ ペイ>はじめました

で、当店は例えば現金販売価格で

    セール価格

税込み10万円の商品が 現金だと

8万円です

ただ、カードだと 5%アップ

84000円ですが

PAY PAY<ペイペイ>で支払うと

現金と同じ 80000円です

さらに、今だと 後で20%還元とか

これだと64000円になります

12月4日から3月31日までとか、、

ただ、総額100億円還元なので早めに

100億円がなくなる可能性も?
  哲学の道

哲学の道の名の由来は哲学者の西田幾太郎さんが

思索のためここを散策したのでこの名がついたとか。

秋は紅葉、春は桜がきれいです。で、高校の時、社会の先生に

「デカンショー、デカンショーで半年暮らす、ヨイヨイ」と

歌を教わったが、、デカンショーとは哲学者のデカルト、カント、

ショーペンハウエル?だったかな、、まあ内容は凡人の自分は

まったく覚えていません<笑い>、、ただ、

人間は考える葦であるとか、これはパスカルだったか、

、、ムムム     今回の愛車はダホン K3です。
杉原 千畝と外務省

ユダヤ人を救出するために

ビザを書き続けた杉原千畝<チウネ>さんは

ドイツ敗戦直前ポーランドにおられたのですが

彼だけ帰国命令が出ず、ソヴィエトに拘留されるのです

その後外務省に戻りましたが、、、

かってにビザを出したとかで

外務省を追い出されるのです。

そうです、外務省で一番有名な

杉原千畝さん、、保身に走った上役たち、、、

そうです、外務省、もともと体質が保守的で

改革という言葉が似合わないのです。

そうです、世界で一番有名な日本の外務省の人なのに

今でも外務省には顕彰碑とかもないそうです、、ムムム

いかに、外務省が閉鎖的かわかりますね、、

まあ、頭は良いのでしょうが、、人間的には問題ですね。