エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[4042]  [4041]  [4040]  [4039]  [4038]  [4037]  [4034]  [4033]  [4032]  [4029]  [4028
戦後史の正体 NO,13

孫崎亮先生の本です  P354から

2009年、民主党政権が誕生しました。民主党は日米地位協定の改定や

東アジア共同体の構築を提言しました。歴史的にみれば米国の反撃が

十分予想されるケースです。、、、P357から

鳩山首相は沖縄の普天間基地を「最低でも県外移設」と提言し

つぶされました。このとき直接手を下したのは米国人ではなく

日本の官僚、政治家、マスコミです。

で、P358から、、予定通り沖縄県内の辺野古へ移転すべきだと

主張した人の理由は、、

NO、1  国際的な約束を守ることがなにより重要である。

NO,2  日米関係がくずれる

NO,3  海兵隊は、抑止力のため沖縄に駐留することが重要

で、NO,1については、民主主義で重要なのは国民の意思であるから、、

次、NO,2については日本には横須賀、佐世保、三沢、横田、嘉手納

基地があり、海外にある基地の30%も受け入れている

なおかつ経費の半分を負担している、、<問題はこの半分の負担です米国は

安くつきますから、、0にすべきと><一円も負担しなければ苦しいのは米国>

最後のNO,3は緊急展開部隊です、日本の防衛とは直接関係はありませんし

自衛隊はこの機能をはたせますと、、。で、マスコミは沖縄民衆の民意に

なにも言及していない、、民意が正義なのですが、、亡国日本

TVに新聞、そうマスコミまでがアメリカに汚染されている現実

自分が週刊誌の記事が正しいと言っているのはこれです