エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[14572]  [14571]  [14568]  [14565]  [14562]  [14561]  [14560]  [14559]  [14558]  [14557]  [14555
NHK衛星 文明の崩壊

NHKの衛星放送「フロンティア」

文明の崩壊、、時代は青銅器文明後期、、そう、

西暦1200年前地中海東岸の都市が滅んだ原因

海の民と呼ばれる、流民のせいだとか

粘土板に書いてあったのです。また、

沈没船から確認すろと、当時は

エジプト、ミケーネ、ヒッタイト、ギリシャと流通。経済圏があったと。

で、干ばつと地中海東岸に地震50年くらい頻発し都市崩壊で、

疫病の流行戦乱により、、流民が増大した?そう、

流民、漂流民というべき人が都市を襲いミケーネとヒッタイト壊滅

<ヒッタイトは鉄を最初に量産した文明さえも>

エジプトのみ、小麦と大麦の増産成功で生きながらえる

<ギリシャは不明だが、その後復活したが>

文明崩壊は、まず地震干ばつ、、ムムム

現在の文明と共通することがあるはず。なので、地震対策と

準備は最重要ですと思うのだが、、亡国日本

バカ政治屋は自分の金儲けだけ、、ダメダコリャ