エースサイクル店長の独り言です。
気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画
vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画
vol.10 コブラEVO紹介動画
vol.9 【博多弁】平野國臣の神社
vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA
vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ
vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク
vol.5 【博多弁】濡衣塚
vol.4 【博多弁】かろのうろん
vol.3 【博多弁】ばかちん
vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん
vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え
カテゴリー
最新記事
(04/19)
(04/19)
(04/19)
(04/18)
(04/18)
カテゴリー
店舗情報
不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
しまなみ NO,6 耕上寺 三重塔
お好み焼き屋の奥様から、この先に
<ほんの、100メートルくらい先でしたが、、、>
国宝の三重塔があるとか、、ムムム
すぐ近くなので、ぜひと勧められました、、ので
驚いたのは石段で、、、ボロボロの石段を登ります
、、 本当に、すごくボロボロに壊れています
、<注意 SLペダルでは登れませんよ>
周りには、青い花が咲き乱れています。
なんと、石段を登り切った上に、三重塔が。
京都の三重塔や五重塔のにも負けない、、物凄さ、、ムムム
地元の領主の小早川氏が1403年に建立とか、、
当時のこの町の繁栄が伝わります。
何故、ボロボロの石段を修理しないのか?
お金の問題でしょうか?
で、ここで また、へぼ句を
「古寺の 石段きつし 青い花」
この青い花、菊の1種でしょうか?
赤い門までの石段が、、すごすぎのガタガタ
SLペダルでなければ、行くべし
何故、観光案内に載せてないのかな?
石段のせい?
お好み焼き屋の奥様から、この先に
<ほんの、100メートルくらい先でしたが、、、>
国宝の三重塔があるとか、、ムムム
すぐ近くなので、ぜひと勧められました、、ので
驚いたのは石段で、、、ボロボロの石段を登ります
、、 本当に、すごくボロボロに壊れています
、<注意 SLペダルでは登れませんよ>
周りには、青い花が咲き乱れています。
なんと、石段を登り切った上に、三重塔が。
京都の三重塔や五重塔のにも負けない、、物凄さ、、ムムム
地元の領主の小早川氏が1403年に建立とか、、
当時のこの町の繁栄が伝わります。
何故、ボロボロの石段を修理しないのか?
お金の問題でしょうか?
で、ここで また、へぼ句を
「古寺の 石段きつし 青い花」
この青い花、菊の1種でしょうか?
赤い門までの石段が、、すごすぎのガタガタ
SLペダルでなければ、行くべし
何故、観光案内に載せてないのかな?
石段のせい?