エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[10711]  [10710]  [10709]  [10707]  [10706]  [10705]  [10704]  [10703]  [10701]  [10699]  [10698
岩屋城 高橋紹運のお墓

太宰府から大野城市の端にある岩屋城へ、、

約3キロの上り、、最初の上りから、、アベレージ7キロくらい

体重が65キロのときは確か時速10キロはでていたが、、ムムム

なんとか脚をつかず岩谷城の入り口に

で、この看板の先<下>に二の丸に高橋紹運のお墓があります。

前回のブログ、秋月の重臣の恵利暢堯<エリノブタカ>切腹の

すぐ後の時代です。九州全土制圧に燃える島津氏は九州北部最後の

拠点の、ひとつ、この岩屋城を5万の軍勢で攻め寄せます。

守るは勇将、大友家の家臣の高橋紹運、、激戦で城兵

800人近く全滅、、しかし、島津軍にも相当な被害が

で、この後、島津軍、紹運の息子<立花家へ養子に出した>福岡の立花宗茂の

守る立花城へ、、

この看板から下へ100メートル下るとお墓があります

ここは二の丸があったそうですが、、紹運ここで亡くなった言うことは

最前線で戦っていた言うことかな