エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1
8
15
19 20 21 22 23 24 25
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
中国干ばつ

本日の西日本新聞の記事です

なんと、中国最大の湖

干ばつで干上がっています

水害の次は干ばつ、、、

異常気象で穀物が収穫激減か。

ますます、小麦にとうもろこし

値上がるかと。
  対馬丸事件

今日、8月22日は、対馬丸が撃沈された日、、

終戦まじか、日本の疎開船、対馬丸

沖縄から長崎退避のため、、そう、沖縄戦が始まりそうなので、、

で、途中の海上でアメリカの

潜水艦の攻撃で沈没、、3000人以上もお亡くなりに、、さらに、
           <人数は本当は不明>
その中には学童 1500人以上亡くなりました

先の天皇陛下は年が近かったので、毎年

お参りされてたそうです。やさしい平成天皇様ですネ。

で、米軍、子供が乗っていたのはわかって撃沈したとか。

  <祖母は、鬼畜米英と言われていましたネ>

まあ、アメリカ軍も信用できないということかな。
伊藤詩織さん事件

先日の西日本新聞から、、

伊藤詩織さん事件、そう、元TBSの記者から

性暴力を受けた事件でも、、

裏で安倍元首相の圧力が、、あったとか?

この元TBSの記者、安倍総理の

新派人間で安倍氏のお気に入り

週刊誌ネタではありますが、、
    <週刊新潮>
総理が直接、検察に圧力をかけて、、もみ消しを、、

したとか、、ムムム

このTBS記者 ゴミ、、それを応援する奴

  個人的に  同じく、、

で、犯罪者の名前 山口敬之<ノリユキ>というのだそうです

こいつ、奥さんも子供もいるのに、、、。

さらに、安倍氏の亡くなる2時間も前に亡くなったとSNS?に、、

お騒がせバカ、、TBSの資質にも、、
萩生田氏最低?

自民党と統一教会関係最低最悪

今回の内閣改造で、大臣など

73人のうち31人教団と関係がある。

嘘だろう、、、さらに萩生田氏、、

この人、安倍派を自分の派閥にしようと、、

虎視眈々、、で、こいつ、コメンテーターが

「教団との関係を断つ」、、と言わなかったことに問題が、、と

正直、自民党、特に安倍派、、教団から選挙の集票と<これは表に出ているが>

お金が流れている部分はの中、、どうにかならないの?

肝心ななとこ税務署が出てこない現実

潰せ、統一教会、、それと統一教会関連政治屋ども
公務員給与増額?勧告 NO,2

なんと、公務員給与増額の勧告が、、

個人的に理解できません

借金 1000兆円

一人当たり 1000万円の赤字

小さな10人くらいの企業にあてはめれば

1億円の赤字です

この場合、まず人件費を削るか

人員整理しないと企業倒産

そして新しい収益性のある事業製品を、、、開発

で、国にあてはめれば、、現実は

    何もしていない、と同じ

まあ、裏ワザ預金封鎖預金課税

これは、お金をおろせなくなります。

また、預金が税金に盗られ半分に、、なるかも

そんなことは、あり得ない、、いいえ

戦後すぐ、政府はやりました

一度あれば、2度、、3度

いつまでもあると思うな親と金 <格言>  で、言い方を替え

いつまでも借金できると思うな政治屋と国家公務員と日銀

まあ、このまま借金体質改善できなければ破産確定

では、いつだろうか?ムムム

5年後、いや10年後くらいか?

個人的に、今の政府、現時点で、財政再建、、失敗

親父の、、遺言 借金はするな、、です

、、こいつら、バカじゃなかろうか、、信じられません

で、この借金、、あなたの子供と孫が返済することになります、、

今、幸せなら良い、、これは問題です、、

父親は借金はしませんでした、もし俺が死んだら

お前が借金を返すことになるから、、と

はっきり言います、バカは死ななきゃ治らない

   正直、今の政治屋、、でほしい