エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2
9
16
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[347]  [348]  [349]  [350]  [351]  [352]  [353]  [354]  [355

   NHK スペシャル 沸騰アジア、、、

 昨日あったNHKの番組です。

内容は、汚染大国中国で韓国と日本の浄水施設メーカーの

中国市場での戦いの様子をリアルに描いてありました。

韓国は官民一丸となって安くて性能の良い

集塵機や浄水施設をつくり、何年も前から

環境ビジネスを国策として考えなんと中国に

おいてほとんどを受注しているとか。

それに対してある日本の浄水施設の社長さんの

厳しい戦いの様子がよく描いてありました。

日本は技術はあっても価格が高いので、、、、。

少し悔し涙の場面も。

ただ、韓国は、すごいです、公務員の質のはなしですが、、、

日本の高給盗り?公務員は事業仕分けとかで

自分の退職先しか考えていないのに、韓国の公務員は

仕事をもらうために中国に何度も足を運び

企業の後押しをしています。

21世紀後半日本の未来は高級官僚がつぶすかも?
   
      インドを常任理事国に

 インドを常任理事国にすることに

オバマ大統領が応援するとシン首相に伝えたとか。

インドを訪問して、落ち目のオバマさん

中国をけん制するためいろいろと手を打っています。

ただ、日本も30年以上常任理事国入りを模索して

国連にすごく基金をだしていたのはどうなるのか、、、。

日本は100%常任理事国になれません。

常任理事国になれるのは、経済力、軍事力、政治力の

力関係ですから、核ももたない落ち目の経済力しかない

日本が常任理事国になることはありません。

それにしても、シン首相は、やり手ですね。

どこかの国の首相とは、大きな違いがありますよね?

日本は、アメリカに適当に利用されるだけの国なのです。

     ロシア の 悪意

 ロシアのプーチンの代理人である

メドベージェフ大統領が北方領土を

視察したとか。

ロシアは北方領土を返す気持ちはないという

あらわれです。はっきりわかるのは、

ロシアの終戦記念日は、なんと、

北方領土を占領した後になっています。

日本が戦うには、戦後の日本人抑留問題で

罪なく何千人も死んでいった抑留者の人々の保障問題を

ロシアにつきつけたり、秘密裏にチェチェンを独立させようとしている

人に援助をさしのべるとか、日本も腹黒く政治をしてほしいな。

なめるな、プーチンと言いたい。が

日本の軟弱な総理と自分のことしか考えない官僚では、無理かなと。


    中国の反日デモを考える

 中国で反日デモがおきています、、が

最初、中国政府が反日デモをあおったのに

今になって、デモを抑える動きに変わってきています。

反日デモが中国政府自体への不満に変わってきているためです。

中国政府は、隣のソビエトが解体して、ロシアと小さな国に分解した

のをみています。それ以上にチベットやイスラム教の多い西の地方の

人々は、独立を肌で感じているとおもいます。

いつか、中国もソビエトみたいに、ばらばらな国になる、、、、という説もあります。

中国が、アメリカをしのぐ、超大国になれるのか、分解するのか?

未来のNO,1、習近平さん、、、、天皇に無理を言って会談した、あの男です。

まあ、くせのありそうな人みたいですね。

超大国か分解か、、、、おてなみ拝見。
    ドルは値下がりします

 副島隆彦さんのいうように

ドルはどんどん値下がりします。

そうですよね、世界中にドルがありあまって

いるのです。それも、なにも裏付けもないのに。

むかしは、一ドルは、金一ドル分と交換が

可能でした。今はできません。

ということは何も裏付けがない紙切れと

同じということが、ここにきて普通の人にも

わかりはじめたということです。

80円割れはすぐにきます。

ぜひ、副島隆彦さんの本を読んでください。