エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2
9
16
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[345]  [346]  [347]  [348]  [349]  [350]  [351]  [352]  [353]  [354]  [355

    細胞シート

先日、テレビを見ていたら

細胞シート?なるものが、、、、。

これは、日本の医学博士が開発した

医療品で病人本人から細胞を取り出し

培養し、シートにして病人本人に張り付けると

細胞が活性化し病気が治るとか。

ただ、問題は、治験というのでしょうか?

これが、日本ではすごく認可に時間がかかるので

スゥエーデンですることになったとか。

馬鹿じゃないか、日本では認可に時間がかかるなんて、

馬鹿な高給盗り?官僚のせいで、このすごい

発明と特許がスゥエーデンにもっていかれるかも?

高級盗り官僚と馬鹿政治屋のせいで、日本

は、どうなっていくのか?ただ、馬鹿政治屋を選んだのは

国民なのが問題です、、、自分もその中に、、、


    韓国 グリーン標準をつかめ

 昨日のテレビのワールド、ビジネスサテライトの話です。

内容は、韓国の環境ビジネスにおいて、世界標準を

とるために、国をあげて、がんばっている話でした。

それにくらべて、日本は、そうとう出遅れているとか。

日本の高給盗り?官僚、少しは、危機感をもって働けと言いたい。

日本は相当、がんばらないと中国や韓国に経済で負けそう。

前日の話は、中国の携帯電話の通信方式で中国独自の方法で

東南アジアでシェアをうばっているとか。

経済は戦争です。日本は民間はがんばっているけど

高給盗り官僚が自分のことしか考えてないので、、、負けるかも?
     借金 財政

 国の予算が決まったとか。

ただ、半分以上が国債、、、つまり

国の借金とか、馬鹿じゃないか?

こんな国は世界にありません。

第二次世界大戦前の日本でさえ

三分の一くらいだったはず、、、。

ルビコン河をすでに渡ったとみるべきか?

このままだと、企業だと破産だし

国だったら、ギリシャと同じですよね。

つまり、、、、円が、、、、、。

日本が先か、アメリカのドルが先か?

ドルは助けてくれるけど、円は、、、、、

朝倉慶さんが言うに、どこも助けてくれない、、かも?
 
   ワールドビジネスサテライト

 昨日のテレビのワールドビジネスサテライトで

なんと一年前から銅は69パーセントも値上がり

コーヒー豆も50パーセントも値上がりし

小規模のコーヒー専門店は値上げもできなくて

困っているそうです。

新興国の需要が増えているからとか、、、。

朝倉慶さんの言うとおり、すでにインフレは

始まっているとみたほうが、よさそうですね。
   
  FRBのグリーンスパンの話

 FRBの元議長、日銀でいえば元総裁

にあたる、グリーンスパンさん

よく証券会社や、銀行へ講演をたのまれるそうで

その講演料は一回に数百万円にもなるとか。

すごいですよね。で問題はここからです、、、、。

であるヨーロッパの国の講演で報酬を

ドルが良いですかそれともユーロが良いですか?

それとも別の通貨が良いですか?と聞かれたら

グリーンスパン、なんとゴールドでくれと言ったとか?

少し誇張はあるかもしれないけれど、、、、。

やはり、朝倉慶さんのいうようにインフレになっていくのかも?