エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2
9
16
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334]  [335]  [336]  [337

  公務員のボーナス

なんと、いつのまにか、国家公務員に

ボーナスが9日にでていたとか、、、。

西日本新聞には大きな記事では

載っていなかったような、、、。おかしいですね?

毎日新聞の紙面では、人事院のボーナス値下げの

勧告を無視し4,1パーセントの増加、、、。この件だけでも

財務省もしかして日本を破産させたがっているのではと

かんぐってしまいますね。

日本政府の借金は1000兆円なのです。

しかも、国の財政の半分以上は借金。

利子しか返していません。

正直、毎年10兆円返しても100年かかります。

財務省、馬鹿しかいません。

すでに、投資ファンドは日本売りのCDSの準備が

進んでいるとの情報がはいってきています。

もし、自分がファンドの担当者でしたら大儲けの

チャンスです。また、自分が日本の国がきらいでしたら

このファンドに投資します。利益は投資の数倍になりますからね。

信じられませんか?答えは半年から三年以内にわかります。

信じるか、信じないかは、あなたしだいです。


で、解決方法は、今の生活水準を半分にしないと、、、

ケネディー大統領の言葉です「国があなたに何をにしてあげる

かではなくて、あなたが国に何をしてあげられるか」です。

国民にこの危機を知らせるべき財務省がこれでは、日本破産決定。

国民も社会保障を充実させろとか、、、馬鹿か、、、財源もないのに

これを衆愚政治とよびます。

上に立つもの民衆にきちんと説明し、増税の前に公務員

と政治屋の給料を半分にしないと、、、。

ただ、日本が破産したらIMFがはいってきて、公務員

給料半額ボーナス無し、退職金無し恩給無しとか

蟻とキリギリスの話になります。今、良い思いを

している国家公務員地獄をみることのなりそうですが。

これも信じられませんか?

  アメリカの農地高騰

先日のTVでアメリカではなんと一年で農地の価格が

2倍になったとか、、、、。

投資ファンドも農地を買い始めたとか

ある投資ファンドの役員は中国が

食料輸入国になったので、、、

農産物は中国が成長しさらに、輸入が増えるとみての

先行投資とか、、、馬鹿などこかの国の官僚と

政治屋のみが愚かな政策をとっていますね。

21世紀は食料と水の時代というのが

わかっていないのが問題ですね?


    日本の学資ローンも厳しいとか

日本政府主導のの学資ローンも

なんと800億円も、支払いが遅延しているとか。

アメリカのほうが金額がすごいのですが。

ようするに、卒業しても就職先がないのが

大問題ですが、、、、。

だから、この就職の厳しい人から見れば、天下りは犯罪です。

正直、これだけは、今すぐにどうにかしないとと

思うのですが。馬鹿大臣は何も手を打たないし、、、

政府が高給盗り官僚に支配されているのが問題です。

怒れ若者、、、と、、アメリカのように

デモでも起こせと思うのですが。昔と違いおとなしい

若者が増えたということか?

    中国バブル崩壊か?

昨日のTVで中国の不動産価格が

下がりはじめたとか?

なんと年初より、あるマンションの価格が

先月の売り出し価格が、数百万円もさがり

初めに買った人達がマンション業者にたいし

その業者のビルにおしかけ逮捕者までも、、、

また、靴の製造で有名な温州では、この一年で

1765社のうち、なんと一割が到産したと、

でさらに残り4割の企業もあぶないとか?

原因のひとつは、人件費の高騰とかで

生産をもっと人件費の安い国にシフトしているせいかと?

また、ヒスイの価格も30倍以上高騰して

販売しているビルは異様な熱気でしたね。

マンションの話に戻りますが、日本でも

バブルは不動産価格の値下がりから

おきたので、ヒスイなどの価格も下がっていくと

思いますが、、、中国が世界経済の

けん引役という望みは消えたということですね。

で、中国のバブルがはじけたので

ますます2012年どうなるか?心配ですね。


   被災地企業復旧支援金

昨日のTVで、被災地企業復旧支援金がまだ、

797企業のうち、わずか2件のみしか

お金がおりていないとか、

どういうことかと言うと、復旧工事が終わって

領収書がないとお金がおりないとか?

さらに、そのうちの4分の1のお金は自分で

お金をくめんしないといけないとか。

で、銀行にたのんでも、銀行はもし、その後

その企業に貸したお金が、、つまり、倒産が怖くて

お金を貸さないとか、、、。

で、お金がおりたのが、わずか、2件のみ、、、、。

財務省、、馬鹿しかいません、政治家はもっと馬鹿です。

我々は見返りなしに赤十字などにお金を寄付しています。

いま、被災地企業はお金を持っていません。先に

お金を渡さないで、何が被災地支援なのか。

で、被災地企業の社長さん、の声、、

「くやしい以外なにものでもない」と

1500億もの補助金は用意してあるとか、、、

でも、お金は届かない、、、。日本の政治体質

橋下のいうように、一から変えないといけないような。

日本動脈硬化を起こしています。本当に

政治家と財務官僚、、馬鹿を通り越しています。

高橋是清を勉強されたほうが、、、、。

いまさら、、、、遅いのですが。情けないですね。

でも、被災地の企業の社長さんは、このままでは、、、?

この、やるせなさというか、、、無力感というか、、くやしいというか?

近くに財務官僚がいたら、馬鹿野郎と大声で叫びたい。