エースサイクル店長の独り言です。
気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画
vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画
vol.10 コブラEVO紹介動画
vol.9 【博多弁】平野國臣の神社
vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA
vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ
vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク
vol.5 【博多弁】濡衣塚
vol.4 【博多弁】かろのうろん
vol.3 【博多弁】ばかちん
vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん
vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え
カテゴリー
カテゴリー
店舗情報
不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
インフラ整備に570兆円
今朝のNHKのTVによれば、、、
今回のトンネル崩落事故で、
ようするに、建設してから40年くらい、、
高度成長期にたくさん作られたのが
耐用年数を過ぎるので、この維持費
や修理費、、つまり、インフラ整備に
570兆円もかかるとか、、、新しい道路や橋に
トンネルを作るより、今までの作ったトンネルなどに
お金をかけて安全を国民に与えてほしいなと。
今朝のNHKのTVによれば、、、
今回のトンネル崩落事故で、
ようするに、建設してから40年くらい、、
高度成長期にたくさん作られたのが
耐用年数を過ぎるので、この維持費
や修理費、、つまり、インフラ整備に
570兆円もかかるとか、、、新しい道路や橋に
トンネルを作るより、今までの作ったトンネルなどに
お金をかけて安全を国民に与えてほしいなと。
給料半額
「給料半額に」とNHKの朝のドラマの
ホテルが赤字続きなので、、、
社長秘書?になった主人公の純さんの
提案でしたが、、、、
そうですよね赤字が続いたら給料半額に
するか大幅に減らすか、、リストラかですよね。
支援をしようとしている大手ホテルは
大規模リストラを提案していますが、、、どうなるか?
楽しみですが、、、これはTVのお話ですが、、、。
現実の日本にこれを写しかえると、、、
同じことが言えるのですが、、、
なにも大胆な変革をおこさないし、政治家と国家公務員はリストラもないし
給料半額どころか、まったくと言っていいほど給料は減っていないし
これで、国を良くするなんて、、とても、とても、、
財務官僚は1000兆円の借金をどう考えているのか?
で、冷静に考えていただければ、、一人あたり
1000万円の借金をしていることに、、、、。
国債つまり借金をしているという実感が
政治家と財務官僚にないのが問題というか
日本を破産させたがっているとしか考えられません。
今まさに衆議院選挙の選挙カーが、、、、
本当は、選挙の争点は原発とTPPと基地問題と
それと同じくらい大切な国債をどうかたづけるか
議論していないのが問題かなと、、、
個人的にはここまで、国債を垂れ流した
政治家と財務官僚は万死にあたいすると思うのですが、、、。
「給料半額に」とNHKの朝のドラマの
ホテルが赤字続きなので、、、
社長秘書?になった主人公の純さんの
提案でしたが、、、、
そうですよね赤字が続いたら給料半額に
するか大幅に減らすか、、リストラかですよね。
支援をしようとしている大手ホテルは
大規模リストラを提案していますが、、、どうなるか?
楽しみですが、、、これはTVのお話ですが、、、。
現実の日本にこれを写しかえると、、、
同じことが言えるのですが、、、
なにも大胆な変革をおこさないし、政治家と国家公務員はリストラもないし
給料半額どころか、まったくと言っていいほど給料は減っていないし
これで、国を良くするなんて、、とても、とても、、
財務官僚は1000兆円の借金をどう考えているのか?
で、冷静に考えていただければ、、一人あたり
1000万円の借金をしていることに、、、、。
国債つまり借金をしているという実感が
政治家と財務官僚にないのが問題というか
日本を破産させたがっているとしか考えられません。
今まさに衆議院選挙の選挙カーが、、、、
本当は、選挙の争点は原発とTPPと基地問題と
それと同じくらい大切な国債をどうかたづけるか
議論していないのが問題かなと、、、
個人的にはここまで、国債を垂れ流した
政治家と財務官僚は万死にあたいすると思うのですが、、、。
アメリカは日本を守るのかとTPP
萩原博子先生の記事です
冷静に判断すればアメリカは
日本を中国の楯として使いたいだけだし
TPPはアメリカの国益だけ考えているだけと、、、。
日本ますます貧乏になる?
TPPで一番大事な部分は法律です
例えば軽自動車の規格がなくなるかもしれないのですよ
また安全でない?農産物が日本に入る恐れも
冷静に考えればユーロは失敗していますし
TPPもユーロと同じで関税がなくなれば何が起こるかわからないのです
2国間でお互い関税や法律などを結ぶほうが後で
苦しむことになるより良いはず。
輸出と輸入も重要ですが法律がアメリカよりになると
日本の国内法よりTPPの法律が上になるのを
知ってましたか?,アメリカ兵が犯罪をおかしても
基地に逃げ込めばどうしようもないのと同じですよ。
それが生活にもはいってくるのがわかっていませんね。
ちなみに、店長法学部でした。
冷静に判断すればアメリカは
日本を中国の楯として使いたいだけだし
TPPはアメリカの国益だけ考えているだけと、、、。
日本ますます貧乏になる?
TPPで一番大事な部分は法律です
例えば軽自動車の規格がなくなるかもしれないのですよ
また安全でない?農産物が日本に入る恐れも
冷静に考えればユーロは失敗していますし
TPPもユーロと同じで関税がなくなれば何が起こるかわからないのです
2国間でお互い関税や法律などを結ぶほうが後で
苦しむことになるより良いはず。
輸出と輸入も重要ですが法律がアメリカよりになると
日本の国内法よりTPPの法律が上になるのを
知ってましたか?,アメリカ兵が犯罪をおかしても
基地に逃げ込めばどうしようもないのと同じですよ。
それが生活にもはいってくるのがわかっていませんね。
ちなみに、店長法学部でした。
検証 復興予算
昨日の西日本新聞の記事です
「19兆円 群がる政官」という見出しが、、、
復興予算が地震に被災した人々の為に
使われていないのは、、、民主党の責任
これだけでも民主党は万死に値しますと、、、。
また、放漫原子力政策を指導した自民党も
これだけでも万死に値すると、、。個人的には思う。
だからこの2大政党には政権運営の資格はないはずです。
しかも、、病気?で政権投げ出したおぼっちゃまが総裁。
葬祭担当ならわかるけど。
またインフレターゲット2%とか、、、馬鹿じゃないか、、
今でも国債の金利が1%で約、10兆円の金利負担です
2%で20兆円の金利負担
3%で30兆円の金利負担
税収は45兆円なのにですよ、、、
よーく考えてみてください、日本が今、破産しないのは
デフレだからです、、、インフレになったら今すぐ破産です。
冷静に考えれば、子供でもわかることが、わからない、、人が、、
これで、日本が良くなるわけがありませんね。
ただ藤巻先生によれば、裏技はハイパーインフレとか、、、
ただ、これも国民にすごい負担が、、、。少し話がとびましたが、。
「19兆円 群がる政官」という見出しが、、、
復興予算が地震に被災した人々の為に
使われていないのは、、、民主党の責任
これだけでも民主党は万死に値しますと、、、。
また、放漫原子力政策を指導した自民党も
これだけでも万死に値すると、、。個人的には思う。
だからこの2大政党には政権運営の資格はないはずです。
しかも、、病気?で政権投げ出したおぼっちゃまが総裁。
葬祭担当ならわかるけど。
またインフレターゲット2%とか、、、馬鹿じゃないか、、
今でも国債の金利が1%で約、10兆円の金利負担です
2%で20兆円の金利負担
3%で30兆円の金利負担
税収は45兆円なのにですよ、、、
よーく考えてみてください、日本が今、破産しないのは
デフレだからです、、、インフレになったら今すぐ破産です。
冷静に考えれば、子供でもわかることが、わからない、、人が、、
これで、日本が良くなるわけがありませんね。
ただ藤巻先生によれば、裏技はハイパーインフレとか、、、
ただ、これも国民にすごい負担が、、、。少し話がとびましたが、。
古賀茂明さんの記事
週刊現代の11月24日号の記事です
シンドラーエレベーターの事故の記事の一部を、、、
事故が起きた時に官僚が考えることは、
「何もしないのか」という批判からどうやって
自分の身を守るかである。そこで、規制はして、
「やりました」と言う。しかし、それで実効が
あがるかどうかまでは関心がない。、、、、、
、、、逆に、そう手心を加えることで業界に恩を売る
ことができて、その団体に天下りを送ることも
できるという計算も働く。、、とか、、ムムム
古賀さん元国家公務員で国家公務員を批判したので
やめさせられた人です。正しいことをやっている人が
やめて残りは屑しか残っていないのかと、、、心配です。
シンドラーエレベーターの事故の記事の一部を、、、
事故が起きた時に官僚が考えることは、
「何もしないのか」という批判からどうやって
自分の身を守るかである。そこで、規制はして、
「やりました」と言う。しかし、それで実効が
あがるかどうかまでは関心がない。、、、、、
、、、逆に、そう手心を加えることで業界に恩を売る
ことができて、その団体に天下りを送ることも
できるという計算も働く。、、とか、、ムムム
古賀さん元国家公務員で国家公務員を批判したので
やめさせられた人です。正しいことをやっている人が
やめて残りは屑しか残っていないのかと、、、心配です。