エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283
  日本の10年国債 入札ゼロ

昨日の夜のニュースで

日本の10年国債に対し

だれも購入しなかったので金利が0,6%のまま

ムムム、、普通ありえないでしょう

日銀が国債の70%を購入している、、現実

これは自分で自分の身を削っているとしか、、、

亡国日本、、これは、、国債が10年もたないと

思う、、投資家の深層心理がどこかに、、、

信じるか信じないかは、、

日本根本から変えないと、、破産は近いという

たくさんの先生の声は、、なかなかTVや新聞に

、、ない、、現実、、

原子力発電は絶対安心と言っていたのに現実は、、違ったのです

馬鹿の壁を造る、、政治家と官僚の現実、、亡国日本

本当に、あとわずかしか時間が、、、

いつまでもあると思うな親と金、、の諺があります

いつまでも借金できると思うな、馬鹿の、、、、

、、、は、、、みなさんおわかりですね。
  韓国軍はベトナムで何をしたのか


週刊ポストの先週号に、、、

ベトナム戦争当時、韓国軍は

人間としてやってはならない蛮行を

日本の慰安婦問題を取り上げるより、、、

で、この蛮行を国民が知らない、、というか

知らないふりを、、、、ムムム
 
TVに新聞や週刊誌に、、ないのです

他人に厳しく、自分に甘い、、

ライダイハンの蛮行で検索すれば、、、

朴大統領、、当時の大統領が、お父さんなので
 
これを記事にした勇気ある記者が

襲われたことも、、国民は知らない

ある意味、父親の朴大統領の責任なので、、

その子供としては、、隠す以外ないのです。

おぞましくて、この蛮行自分は書きません。

  バカの壁


SAPIOの4月号に

東北の海岸線に400キロの防潮堤を

造ることは、、バカの壁を造ることだと

冷静に考えれば、わかるはず

現時点で国は1000兆円の赤字

毎年10兆円かえしても100年かかるのです

しかし、お金返していません

借金が膨らむだけ

また、東南海大地震の準備がないに等しい

1000万人以上が被災したら

食料、水、住居の確保がない

で、工場が被災したら輸出ができない

だから、日本円暴落、、円が安くなり

物価はスーパーインフレ、、で、貧乏国へ

数十年後、このレベルの低い政治家と

これを選んだ国民に天罰がくだるのは、、

間違いありませんね、、あとわずかしか、時間が

また、池上彰さんも先日、この東南海大地震の

警鐘する本を出されていました、、少し立ち読みしまして、、

ただ、昨年買って読んだ本と似たような内容で、、

今回は購入見合わせ、、つまり、何が言いたいかというと、

たくさんの、学者や知識人が警鐘を鳴らしているのに

なにも行動しないし、自分の金<カネ>儲けの為だけの政治家と

高級官僚に、食い潰される日本、、バカの壁が、、

日本に良く似合うのかもしれません、、亡国日本

 マレーシア首相の発言について

なんとマレーシア首相がこん回の飛行機の

行方不明?事件で乗客の死亡の発表を、、

そうです、この発表早すぎますよね、、今回
 
このデイエゴガルシア島の北の島にすむ多数の住民が

南に向かって低い高度で飛ぶ大型の飛行機を目撃したとか、、

で、アメリカ軍は、ディエゴガルシア島かその手前で

撃墜し、すでに乗員と乗客の死亡の確認が

マレーシア政府に伝わっているから、、こんなにも

早く死亡の発表に、、早く幕引きをさせたい

マレーシア政府とアメリカの思惑。ムムム

信じるか?信じないかは?あなたしだいです。
 アベノミクスとアホノミクス

安倍総理が掲げる経済政策がアベノミクス、、

で、これに対しアベノミクスに疑問を

もつ経済学者グループをアホノミクス派と

ここでは呼びましょうね。

で、本屋さんでどちらが多数派か?、出版されている本で

比較してみました、、本来なら、圧倒的に

現職総理大臣のアベノミクス派が有利なのに、、

なんと、わずかの差ですが、安倍総理の経済政策に

反対するアホノミクス派のほうが多かったのです。

たまたま、自分がよく行く本屋さんで、、他の本屋さんでしたら

少し違うかもしれませんが、、ここをよく考えてみてくださいね。

自分の信じる浜教授に朝倉、浅井それに副島先生、、他の先生方、

立ち読みでも良いですので、経済のコーナーを見てください。

なにか感じていただければ幸いです。

で、自分は安倍首相のアベノミクスに懐疑的ですが

ただ、自分の信じる先生が間違いで、アベノミクスが

成功すればそれはそれで良いと思っています。

未来は少し不安ですが、未来がどうなるか?、、、

少し不謹慎かもしれませんが楽しみなところも。