エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225
おてらおやつクラブ

昨日のTVミスターサンデーで

「おてらおやつクラブ」の報道が、、、

ようするにお寺のお供え物を

お寺の人が母子家庭になどの子育てに

困っている人に無料で差し上げるシステム。

そう、あれだけのお供えものがお寺にある、、

食べきれないので子育てに困った家庭に、、、

今、日本全国に広がっているとか。

心温まるシステム、、日本人の優しさが伝わって、、

ちいさな感動でしたね。
赤字1062兆円

   政府の発表で国債残高、、、そう

国の借金の合計つまり、赤字が、、9月末現在

    1062兆円  も

一人当たりに直せば 837万円も

あなたも自分も借金があることに。

借金はいつか
  返済されなければいけないのです


しかも、県や市町村借金200兆円もあるとか

あわせると、一人あたり  本当は

  1000万以上の借金が、、

今の幸せが数年後に子や孫に借金の返済という

不幸をおしつける、、、困ったオボッチャン政治家達

     亡国日本  日本破産まであと何年?
原発、廃炉への道、、膨らむコスト

先日のNHKスペシャルで

最低でも  除染費用  4,8兆円

      賠償費用  6,4兆円

      廃炉費用  2兆円、、とか

しかし、廃棄物の輸送コストは当初の予定は

1750億円でしたが1兆円も、、6倍以上

また、160億円もかかったタンクも

水漏れですべて交換するとか、、どんどん費用が膨らむ

また1号機の廃炉計画も3年も遅れて、遅れるということは

作業員の給料は一人一日 2万円、、1000人以上働いているので

この費用だけで1日数千万もお金が消えていく、、ムムム

やはり、お偉い先生の言う通り

100兆円は超えるとか、、国が借金肩代わりで、これが最終的には

国民負担、、なのに東電社員にボーナスが出るのが腹が立つし

帰宅困難住民はこれをどう思うか、、聞いてみたい。

そして東南海地震で2度目の炉心熔解で本当に「日本破産」かも、、

亡国日本、、原子力発電が日本を地獄へ突き落すかも?

原発を国民投票に、、
トランプ氏大統領に

なんと、アメリカ大統領に

トランプ氏が、、で、ニュースキャスターの

木村さんは、前々からトランプ氏が大統領に

と断言されていましたが、、

そう、それだけ一般市民の不満が

現行の政治いや政策に不満があるということでしょうか?

で、インタビューは裕福そうなサラリーマンばかりが多く

工場労働者へのインタビューはなかったので

もしかして、、と、思っていましたが、、やはり、、、

心配した通りに。

アメリカの政策によって経済どうなるか?
TPP可決

TPPが自民党と維新に公明党の力で

可決されましたが、、正直、一番の問題が

国内法よりTPPの法律が上というのが

問題なのです。日本の法ではいけないということが

TPPの法律でOKならばそれが正しいことに。

例えば、おおげさかもしれませんが、軽自動車が作れなくなり

<可能性はゼロではありませんよ。>

あなたの仕事がなくなるかもしれませんよ。で、

ますます、これだと税金を支払わないあの悪徳大企業などが

肥え太るだけ、、になるかなと思うのですが。どうだろうか?

法律が上、、日本では、数の力が上。ムムム