エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1
8
15
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
  
    裏読み日本経済

DSC00188_copy.jpg 朝倉慶さんの本です。

この本を読めば、経済がいかにユダヤ人に

利用されているかが、よくわかりしたね。

本当に、経済が魔物であるかがよくわかりますよ。

ぜひ、みんなに読んでいただきたい本です。

経済に興味のある人にはお勧めします。
  
    9,11と金融危機はなぜおきたか
 
DSC00189_copy.jpg 浅井隆さんの本です

浅井先生なんと、経済、つまり金融が文明の話に

まで及びます。その中でヨーロッパと

アジアの文明がほぼ、800年周期で

東西の隆盛と衰退が入れ替わっていると、、、。

大きな、観点から経済を読み解いてあります。

なかなか、興味深い本です、、、。

面白い本ですよ、、、興味のあるかたは、ぜひ、、、。

     日本の運命

DSC00182_copy.jpg 浅井隆さんの本です

副題は「暗黒の30年がやってくる」です。

浅井さんは経済ジャーナリストで

数々の経済予測を的中させたすごい人です。

日本の国債が赤信号に来ていると説明してあります。

ぜひ、、、経済に興味がある方に必読の本です。


         仁

DSC00177_copy.jpg テレビでもありましたが

こちらは、原作の漫画のほうです。

テレビも面白く、楽しみに見ていましたが

本もさらに、面白かったです。

歴史を、うまくリンクさせてあり

人情味あふれているとこが良いですよね。

    2011年本当の危機が始まる

DSC00154_copy.jpg 朝倉慶さんの本です。

FRBのグリーンスパンがバブルを作り

バーナンキが火消し役で、、本当は破壊者ですが、、、

インフレになり、、、それも半端なインフレではないそうですが、、、

インフレになった世界をその後、ウエーバーが救うとか

ウエーバーさん今はドイツ連邦銀行総裁ですが、、、

ようするに、すべてバブルは初めから終わりまでFRBのシナリオ通り

決まっているそうです、、、、。配役までも。

経済に興味があるかたは、ぜひ一読を、、、、。

ただ、今はデフレなのに来年からインフレになるというのも

信じられないかもしれませんが、、、、、、。

ただ、穀物も資源も値上がりしていますので、、、、朝倉慶さんの

いうようにインフレになっていくのかも?

この本を、読んでいただければ、インフレにしていく理由がわかるはずです。

そして、アメリカのバンクオブアメリカやJPモルガンらのユダヤ系

銀行や証券会社だけが、異常にもうかっているからくりが説明してあります。

FRBとこの悪魔のユダヤ企業はグル、、、つまり、政治的インサイダー取引

をしているとか、、、、とにかく読んでいただければ。