エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1
8
15
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
 新世界大戦の時代

SAPIOの4月号 P41から

ジャーナリストの落合信彦さんのコラムで

安倍は中東に行く前にとめられていたという。、、

、、その後の安倍からは人質を救出できなかったことへの

自責の念や反省の色はまったく感じられない

それどころか、高揚した様子で「ISILに罪を償わせる」

などと断言し、自分の言葉に酔いしれている始末である。

自ら人質を奪い返すこともできない国で、どうやって

「罪を償わせる」ことなどできるだろうか。

落合さん最高、安倍と呼び捨てですもん、、ここをよく考えてね

この4ページの文章で一言も安倍総理と言っていません。

つまり、いままでで最低最悪のおぼっちゃまということかなと。

痛烈な皮肉が、、最後のページに

だがこれはしかたがないだろう。彼は政治家ではなくて

政治屋」なのだから。

政治家は国のことを考え、政治屋は自分の権力の保身のみ。

情けなかー。
 血税2年で7兆円

FRIDAYの4月10日号です P18

安倍首相が世界にばらまく

血税、2年で7兆円 も

安倍首相の外遊には、必ずと言っていいほど

建設会社や重機関連の日本企業の幹部が同行するが

ODA予算受注を期待してのことだろう、、

噂では工事の受注した企業から工事代の何%が政治献金とか?ムムム

また、、「4800億もの大金を、どうやって工面するんだ」

安倍首相が国連防災会議で表明した援助が議題に上がると

会議室には怒声が飛んだ。議員らは、この援助について

まったく聞かされていなかったのです。従来なら大規模な援助は、

事前に各省庁や与党議員に「これだけの額を援助する」という

説明があったのですが、安倍政権になってから事前説明がない。、、
 
安倍首相のやっていることは、国益どころか権力の乱用ではないのか
 
このままだと国債破綻は日本一の投資家の竹田さんの予想より

早くなるんじゃないか心配です。経済音痴のおぼっちゃまのせいで

日本破産時間の問題、、ていうか、日本破産6年以内

借金 1000兆プラス 7兆円なのでたいして変わらないと思うのだろうか?

安倍首相の写真の上に「誰も言わないからやりたい放題」と 亡国日本。

今や新聞やTVは死んだのです。だってこの真実を伝えていないから。

もし、この話を新聞やTVが大きく報道していたら選挙の結果は違っていた

かも?
古賀茂明はなぜ怒ったのか  NO,1

週刊現代4月18日号です

P51から「安倍首相は衆議院を解散した晩、

報道ステーションの出演だけ拒否。で、自民党からは

<選挙時期に一層の公平中立な報道を求める>という文書を

渡されました。総選挙で自民党が圧勝すると、官邸はさらに強気

になった。こうした中で、局の上層部が過敏に反応したのです。

選挙直後から<報道ステーション>の出演者にはすべて事前に

コメントする内容を聞き、そのメモを上層部に見せてお伺いを

立てるという悪しき習慣がはじまりました」

ムムム、、これだとまさに言論の自由がなしくずし

恐るべきかな、せこいぞ、お坊ちゃま政党軍団、、、

亡国の足音が聞こえます

写真の左下には「報道ステーション」に「古賀は万死に値する」と

メールが、、、ムムム、、おぼっちゃまたち逆ですよ。

お坊ちゃまたちが日本をテロとの戦いへ導く、、、困ったちゃんです。
 謀殺に脅える習近平

週刊現代4月4日号のP47からの記事です

亡命中国人団体サイト「博・ネット」は3月4日

北京で起こったばかりという衝撃的なニュースを

スッパ抜いた。<中央警察局の一部が3日、クーデターを

起こし、習近平政権の転覆を謀った。クーデターによって

習近平や王岐山らを軟禁する計画だった。だがこの計画は習近平にもれ

クーデターは失敗に。ムムム

つい最近またも元政治局員が一人粛清されたのがこれに関係しているのか?

恐ろしい国です、、まさに習近平こそ皇帝か?

ただ、いつも不安なかわいそうな人だとか、、、権力者も大変ですね。
  インサイダー取引

週刊現代の4月4日号の記事です

P40から「この投資会社は、、立て続けに

任天堂株を取得し、、日に数十万株単位と、、

そうしたら、です。なんと任天堂がデー・エヌ・エスと

業務資本提携して、これまで否定的だったスマホ用

ゲームの共同開発に乗り出すと発表。」で、株上がりましたね。

、、、ピケティー教授は、資産を持つ者がますます富むと

説いた。資産を持つ者は当然情報を持つ者であるからだ、

それは当然だ。<ムムム>

情報はどこから、、政治家の関与はあるのか、、とか

考えてしまいますよね。