エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
6
13
20 23
24 25 26 27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
戦後史の正体 NO,7

孫崎亮さんの本です  P15から

戦後の混乱のなかで、米国に毅然と立ち向かい

意見を主張した政治家たちがいました。

重光葵、石橋湛山、芦田均、鳩山一郎などです。

驚くことに多くの人の印象とは逆に、岸信介もこなかにはいります。

この本を読めばわかるのですが、岸さん従属色の強い

安保を改定、さらに米軍基地の治外法権を認めた行政協定の

見直しを裏で画策し、アメリカの虎の尾を踏んだのです

で、アメリカは裏でお金を全学連に回し、新聞などメデイアの

協力者から圧力を、、ムムム、、安保闘争の真実がここに

政治の裏の裏まで読まないとわからないのです。

絶対読んでいただきたい本です。

今でも、日本はアメリカ兵が罪をおかしても裁けないし

日本国内にアメリカの飛行機が落ちてもなにもできない

本当に情けない国なのです、属国日本亡国日本

そう外国の軍隊がいないことと、関税自主権、治外法権は独立国の

最低条件ですが、、関税自主権のみ守られているのに、

おバカな政治家がTPPに賛成しているので、、ムムム

この国はどうしようもないお人よしです。
戦後史の正体 NO,6

孫崎亮先生の本 P40から

終戦直後、、このころ米国にすりよったのは

軍人や政治家や官僚だけではありませんでした。

重光が「朝日新聞をはじめとする各新聞の

こびへつらいぶりは本当になげかわしいことだ」と

そう、新聞などメデイアの上のほうが戦後

罰されていないというか、アメリカにすりよった体質が

戦後ずーっと変わっていないことが問題です。

ていうか、一番上の人がアメリカの下僕なのです。

そう、賭博問題で今、話題の球団の一番上の人も

アメリカの公文書にアメリカの、、、と書いてあるのですから。

亡国日本。
戦後史の正体 NO,5

孫崎亮先生の本です、、一番アメリカから

抹殺された首相といえば、田中角栄さんです

で、田中角栄さんのことを書いた本が出版されました

そうです、石原慎太郎氏が「天才 田中角栄」とした本ですね

P265から 見出しに

「田中角栄氏を有罪にするために、三木首相は過去に採用されたことのない

異常な訴追手法を採用します」と、、例えば「司法共助協定」を調印

アメリカ側の事件関係者に嘱託尋問を行う道も開かれた。

この嘱託尋問も有力な証拠になっつている。と

で、なぜ田中氏はここまで追い込まれたといえば

当時アメリカと敵対していた中国とアメリカに相談なく国交を回復し

アメリカの面子を潰したからです、、アメリカは日本を属国と思って

いるのです、、そう、戦争で日本は負けたので、、

いまでも上から目線です、、で、問題はメデイアと財界と

公正であるはずの司法の一部が

アメリカの手先となって今でも動いていると説明しています。
戦後史の正体 NO,4

孫崎亮先生の本です P14から

日本が今後、国家としての方針を決定するときも、

過去の歴史のなかでどのような形で米国から圧力をかけられ

どのような形で路線選択をしてきたか、よく知っておく必要が

あります。とくに、米国に対し「自主」路線をつらぬくことが

どれほどむずかしいか、よく理解しておく必要があります。

 、、前回の油田やこれから書いてある総理の首のすげ替えを

次回から紹介させていただきます。
戦後史の正体 NO,3

P6 の見出しに

戦後の日本外交は「追随」路線と「自主」路線の戦いでした。と

私が外務省にいたときも、「自主」と「対米追随」をめぐる問題に

しばしば直面しました。なかでも最大の問題は、イランの油田開発に

関するものでした。、、当時、イラン大使の孫崎さんイランの大統領の

訪日をこぎつけ、世界最大級のイランのアザデガン油田の開発権を得ることに、、

非常におおきな経済上、外交上の成果でした。しかし、アメリカは

当時イランと敵対関係にあったので、、圧力をかけてこの油田の

開発権を放棄させます、、その後、この世界最大級の油田の開発権は

あの中国にとられるのです。で、イランの大統領の言葉が

「アメリカはバカだ。日本に圧力をかければ、漁夫の利を得るのは、

中国とロシアだ。米国と敵対する中国とロシアの立場を強くし

逆に同盟国の日本の立場を弱めてどうするのだ。」とムムム

「なぜ、日本は米国の圧力に弱いのだろう」と