エースサイクル店長の独り言です。
気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画
vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画
vol.10 コブラEVO紹介動画
vol.9 【博多弁】平野國臣の神社
vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA
vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ
vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク
vol.5 【博多弁】濡衣塚
vol.4 【博多弁】かろのうろん
vol.3 【博多弁】ばかちん
vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん
vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
店舗情報
不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
女たちの裏日本史
昨日テレビであった番組ですが
この番組でも家康が大阪の陣で
南宗寺で殺されたことになっていましたね。
この番組の内容がどこまで
真実かどうかはわかりませんがおもしろかったですね。
壇ノ浦
壇ノ浦パーキングへ、たちより、おみやげを
買いに。
壇ノ浦といえば、源平の合戦です。
ここで、源義経が平家を破り。平家は滅亡。
ただ、歴史では、最初、潮の流れに乗った平家が優勢で
潮の流れが変わったので義経の水軍が勝ったといわれていますが。
これは、嘘です。
義経の水軍は平家の水軍に押されて負けていました。
で義経はまた、裏技を、、、、。
この当時の水軍の合戦では、戦に関係ない水夫にたいしては
弓を射たり、切り殺すことはしなかったのですが義経は
鎧もつけていない水夫をねらい矢を射て殺したため
船を操船することが困難になり、平家は負けたというのが
真実です。 また、義経の八艘跳びというのがありますが、
これも、捨て身の攻撃をしかけた平家の武士から
逃げ回っただけ、、、できちんと勝負しなかった義経をみた
坂東武者達は義経を見限ります。
で、その後、義経が兄である頼朝討伐を旗揚げしても
坂東武者は誰も義経に味方しなかったのです。
また、これ以降の合戦では、水夫を殺すことは
タブーではなくなり、水夫も鎧を着て合戦に参加することに。
歴史は、勝った人の歴史であって、物言わぬ
負けた人の歴史は、何時も捻じ曲げられていることを
考えなければいけません。