エースサイクル店長の独り言です。
気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画
vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画
vol.10 コブラEVO紹介動画
vol.9 【博多弁】平野國臣の神社
vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA
vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ
vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク
vol.5 【博多弁】濡衣塚
vol.4 【博多弁】かろのうろん
vol.3 【博多弁】ばかちん
vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん
vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
店舗情報
不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
亀石
ニ番目は、この亀石です。
この先、亀石とかいてある観光案内の標識をみて
BD-1で走っていったのですが、、、、、
おかしい見当たらない、、、、。
なんと通り過ぎていました、、、、。民家の横に
あったので、、、。この日、気象予報では台風で
奈良は大雨の予報でしたので、、、天気予報が
大きくはずれて、、、観光客、この飛鳥でみたのは
10人もいませんでした、で当然、有名な?亀石にも
誰もいなかったので、、、何故この亀石に興味があったかというと
伝説では、この南西を向いている亀石がもし南をむいたら、
奈良は水没するという伝説があるからなのです、、、。
、、、で、つい最近の地質学者の研究で数千年から一万年前くらい前には、琵琶湖は
奈良にあったという研究発表があったのです、、、、
その後だんだん北へ移動していったと、、、ロマンが
ありますよね?、、、、それが亀石の伝説の元なのかなと、、、?
飾り山 多々良浜の戦い
多々良浜の戦いの様子が、、
飾り山でも地元の英雄の山が少ない、、、
かなと、、、これは、足利尊氏の
多々良浜の戦いの様子が、、、
この戦いは季節風を味方にした
足利側の勝利、、、有名な話ですが、、、
歴史に興味がないと、、、面白くないかも?
九州の戦国大名と観光
よく観光客を九州へ呼び込もうと
いう話を聞きますが、方法が間違っています
まさに、この山笠のことです、
なぜ、九州の戦国大名の飾り山が少ないのか
ここから意識を変えないと、、、、。
福岡では高橋紹運、立花堂雪、立花宗茂、
黒田如水、大分の大友宗麟、薩摩の島津義弘など
NHKの大河ドラマなどに選ばれても
おかしくないし、東国の戦国大名のドラマはみんな
あきていると思うので、地元九州からアピールを
していくべきかなと、、、上の方に戦略が足りないかなと。
たとえば、山笠には、表には、かならず、福岡の
戦国大名とか、英雄を飾ることにすれば、、、、
だいぶ、、、長い目でみれば違ってくるかなと、、、、?