エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
  飛鳥大仏

DSC00680_copy.jpg奈良の飛鳥寺の大仏です

なんと、ここは、写真撮影が許されていました。

普通、禁止のお寺が多いのですが、、、。

そうです、国宝や重要文化財ですので、、、。

さらに、ここのお坊さん自ら説明?を、、、、、。

ニ面石と同じで、ここの大仏、右と左がちがっています。

このため、見る人によっては、慈愛のお姿にも見えるし

怖く?も感じるとか?

  夢想権乃助

DSC02035_copy.jpg昨日は雨がふりそうなので

近場の大宰府へ、、、、。

で、竈神社の坂を登り、、、お参り。

で、神社の横の夢想権乃助の

神社へお参り、、、、。

なんと、はじめて自分以外に、夢想神社にお参りしている

人が、、、いやー、、仲間がいるのはうれしいですね。

今日のロードは、TVTで。

権乃助さん杖道の開祖で、武蔵と戦って、敗れ

さらに研さんを積み、杖道を完成させたとか。

それに、ここで、杖道を教えているそうですよ。

で、杖道、修験者が身を守るために、発展した武道だそうです。
   相生社

DSC02001_copy.jpg下鴨神社にある相生社です

あいおいのやしろと読みます

つまり縁結びの神様です

女の子がたくさんお参りに、、、。
  坂本竜馬のお墓

DSC01992_copy.jpg下鴨神社へお参りした後

霊山護国神社へ坂本竜馬と

中岡慎太郎のお墓へお参り

なんと、NHKの大河ドラマが

放送されていた時と違い、、、

観光客少なかったです、、、。

あれほど女の子がいたのに、今は

寂しいくらいの、、、観光客5人くらいでした。

暑いせいかもしれませんが。少なかったですね。
   さざれ石

DSC01999_copy.jpgなんとさざれ石つまり君が代に

詠まれていたさざれ石がこの下鴨神社に。

このおおきな石がそうです、、、、?

小学生のころ先生にさざれ石は細かく

DSC01998_copy.jpgくだかれた石とならっていたのですが?

昔の伝説?によれば、なんと逆に

おおきくなるとか?

信じられませんが?昔話だからよしとしますか。