エースサイクル店長の独り言です。
気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画
vol.10 コブラEVO紹介動画
vol.9 【博多弁】平野國臣の神社
vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA
vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ
vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク
vol.5 【博多弁】濡衣塚
vol.4 【博多弁】かろのうろん
vol.3 【博多弁】ばかちん
vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん
vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え
カテゴリー
最新記事
(11/22)
(11/22)
(11/22)
(11/22)
(11/22)
カテゴリー
店舗情報
不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
八木邸
新撰組の最初の宿泊所でした
八木邸へ、、すぐ先にある壬生寺は何度も
入ったことはあるのですが、、
この八木邸ははじめてです。
で、何故、よく近くまできて見学しなかったかは?
八木邸の説明に時間がかかると聞いていたからです。
自分が来た時は、すでに説明が始まっていて
次の説明まで、15分くらいは待ちました。
八木邸の説明というかどういう事件が起こったのかの
説明ですが、、ようするに最初の新撰組の局長でした
芹沢鴨が殺された事件、、で、殺しに来た、、
家の梁につけられた沖田総司の刀傷?などの説明でした、、
なかなか興味深い、、、お話でしたね。
歴史のお話が好きな人に、、お勧めしますね。
で、説明が終わった時、小雨も止んでいました。
ただ、次回、京都にきて雨の時は、京都国立博物館に
行くことをきめていますが、できたら少しはBD-1で走りたいですが。
雨だと、自転車での移動がつらいので。
新撰組の最初の宿泊所でした
八木邸へ、、すぐ先にある壬生寺は何度も
入ったことはあるのですが、、
この八木邸ははじめてです。
で、何故、よく近くまできて見学しなかったかは?
八木邸の説明に時間がかかると聞いていたからです。
自分が来た時は、すでに説明が始まっていて
次の説明まで、15分くらいは待ちました。
八木邸の説明というかどういう事件が起こったのかの
説明ですが、、ようするに最初の新撰組の局長でした
芹沢鴨が殺された事件、、で、殺しに来た、、
家の梁につけられた沖田総司の刀傷?などの説明でした、、
なかなか興味深い、、、お話でしたね。
歴史のお話が好きな人に、、お勧めしますね。
で、説明が終わった時、小雨も止んでいました。
ただ、次回、京都にきて雨の時は、京都国立博物館に
行くことをきめていますが、できたら少しはBD-1で走りたいですが。
雨だと、自転車での移動がつらいので。
藤堂軍裏切り
昨日のTVの「八重のサクラ」で
で、鳥羽伏見の戦いの様子が、、、
内容は徳川幕府側と薩摩と長州連合軍が
鳥羽伏見で戦いがはじまり、、
偽の錦の御旗を信じた
藤堂軍が裏切り、、徳川方負けました
いままで、鉄砲の性能の差だけで負けたとなっていましたが
史実通りで好感がもてました。
で、将軍、徳川慶喜、最悪の人物でしたね。
これも史実通りで、、、この人、頭は良いのですが
危機存亡の時に人の上にすわる器でないということか、、、。
では、21世紀、、日本の政治家、、大丈夫だろうかと?
思う、、、、。大丈夫と信じたいのですが。
、、、初代の藤堂高虎、主の豊臣家を裏切り
徳川家に寝返ります、、歴史はくりかえす、、、です。
昨日のTVの「八重のサクラ」で
で、鳥羽伏見の戦いの様子が、、、
内容は徳川幕府側と薩摩と長州連合軍が
鳥羽伏見で戦いがはじまり、、
偽の錦の御旗を信じた
藤堂軍が裏切り、、徳川方負けました
いままで、鉄砲の性能の差だけで負けたとなっていましたが
史実通りで好感がもてました。
で、将軍、徳川慶喜、最悪の人物でしたね。
これも史実通りで、、、この人、頭は良いのですが
危機存亡の時に人の上にすわる器でないということか、、、。
では、21世紀、、日本の政治家、、大丈夫だろうかと?
思う、、、、。大丈夫と信じたいのですが。
、、、初代の藤堂高虎、主の豊臣家を裏切り
徳川家に寝返ります、、歴史はくりかえす、、、です。
水軍遥かなり
昨日の西日本新聞の夕刊の
連載小説の中身です。
立花堂雪の娘婿で柳川藩主の立花宗茂
の活躍が描かれていました。
有名な「碧蹄館の戦い」のようすが、、、
立花宗茂さんまさに武人です。
わずか、三千人の手勢で、四万の中国軍に立ち向かいます。
父の堂雪さんから続いて野戦で負け知らず、、、
この朝鮮の戦いの活躍のため関ヶ原で、
石田三成が消極的になり負けたとか?
この本は10年ほど前読んだ本ですが
戦国時代に興味ある人は読んでみませんか。
ほかに、たしか童門さんも宗茂さんの本を出していたはずです。
ぜひ、もっと九州の戦国大名もNHKとかに出してねと
お願いしたい。
で、立花宗茂さん、父親は薩摩の大軍に囲まれて
大宰府の岩屋城で討ち死にした高橋紹運の本当の
息子です。岩屋城、一度行かれてみませんか?
城跡から大宰府が一望できますよ。
また、宗茂さん一番活躍したのが、朝鮮の役でしたので
日本で活躍した戦国武将と違い、、そのせいか
知名度がないのだろうか?
昨日の西日本新聞の夕刊の
連載小説の中身です。
立花堂雪の娘婿で柳川藩主の立花宗茂
の活躍が描かれていました。
有名な「碧蹄館の戦い」のようすが、、、
立花宗茂さんまさに武人です。
わずか、三千人の手勢で、四万の中国軍に立ち向かいます。
父の堂雪さんから続いて野戦で負け知らず、、、
この朝鮮の戦いの活躍のため関ヶ原で、
石田三成が消極的になり負けたとか?
この本は10年ほど前読んだ本ですが
戦国時代に興味ある人は読んでみませんか。
ほかに、たしか童門さんも宗茂さんの本を出していたはずです。
ぜひ、もっと九州の戦国大名もNHKとかに出してねと
お願いしたい。
で、立花宗茂さん、父親は薩摩の大軍に囲まれて
大宰府の岩屋城で討ち死にした高橋紹運の本当の
息子です。岩屋城、一度行かれてみませんか?
城跡から大宰府が一望できますよ。
また、宗茂さん一番活躍したのが、朝鮮の役でしたので
日本で活躍した戦国武将と違い、、そのせいか
知名度がないのだろうか?