エースサイクル店長の独り言です。
気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画
vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画
vol.10 コブラEVO紹介動画
vol.9 【博多弁】平野國臣の神社
vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA
vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ
vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク
vol.5 【博多弁】濡衣塚
vol.4 【博多弁】かろのうろん
vol.3 【博多弁】ばかちん
vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん
vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え
カテゴリー
カテゴリー
店舗情報
不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
東京サイクルモードへ
昨日は3人そろって朝7時のJALで東京サイクルモードへ
行ってきました。
はじめて平日に行ったのですが、、
わりと平日のせいか人はそこそこくらいか、、
ただ、出店の代理店が少ないせいか、、
展示店と展示店の間の通路が広いせいでそう感じたのでしょうか。
また、BSにGIANTにキャノンデールにスぺシャなどきていませんでした。
このままだとサイクルモード、来年はなくなるんじゃなかろうかと、、
で、あるメーカーに聞いたら、、この代理店はわりと広いブースを
3区画で展示しているのですが、、かかる経費は3日で1000万くらい
かかるとか、、ムムム、、これだと出店しても元はとれないだろうと
言っていましたね。まさかそんなに経費がかかるとは、、、
で、写真は弱虫ペダルのキャラクターが、、ムムム
いっしょに?写ったっ写真もあるのですが、、、さすがに、、
昨日は3人そろって朝7時のJALで東京サイクルモードへ
行ってきました。
はじめて平日に行ったのですが、、
わりと平日のせいか人はそこそこくらいか、、
ただ、出店の代理店が少ないせいか、、
展示店と展示店の間の通路が広いせいでそう感じたのでしょうか。
また、BSにGIANTにキャノンデールにスぺシャなどきていませんでした。
このままだとサイクルモード、来年はなくなるんじゃなかろうかと、、
で、あるメーカーに聞いたら、、この代理店はわりと広いブースを
3区画で展示しているのですが、、かかる経費は3日で1000万くらい
かかるとか、、ムムム、、これだと出店しても元はとれないだろうと
言っていましたね。まさかそんなに経費がかかるとは、、、
で、写真は弱虫ペダルのキャラクターが、、ムムム
いっしょに?写ったっ写真もあるのですが、、、さすがに、、
お休みのお知らせ
11月7日の金曜日は東京サイクルモードに
見学に行ってきますので、
お休みです、、、よろしくお願いします。
昨年は、最終日の日曜に行ったのですが、、
なんと、数社はカタログがなくなっていたので、、。
今回は最初の日に、、それと、もうひとつ理由が、、、。
11月7日の金曜日は東京サイクルモードに
見学に行ってきますので、
お休みです、、、よろしくお願いします。
昨年は、最終日の日曜に行ったのですが、、
なんと、数社はカタログがなくなっていたので、、。
今回は最初の日に、、それと、もうひとつ理由が、、、。
耶馬渓サイクリングのお知らせ
10月5日8時45分集合で
自動車で出発するチームは
9時出発の予定です
また、自走組は
だいぶ早く出発しますので、スタッフにお尋ねください。
耶馬渓サイクリングロードをのんびり走ります。
往復、44キロです。坂はほとんどない初心者コースです。
ただ、自走組は長い登りがあるし、トンネルが
ありますので、ライトとテールライトの準備をお願いします。
こちらは上級者コースです。
10月5日8時45分集合で
自動車で出発するチームは
9時出発の予定です
また、自走組は
だいぶ早く出発しますので、スタッフにお尋ねください。
耶馬渓サイクリングロードをのんびり走ります。
往復、44キロです。坂はほとんどない初心者コースです。
ただ、自走組は長い登りがあるし、トンネルが
ありますので、ライトとテールライトの準備をお願いします。
こちらは上級者コースです。
水ヨーヨー
明日は長住祭りです
3時から交通規制になりますので
車は長住大通りには入れません、、
小学校のグラウンドが駐車場になります。
で、恒例の水ヨーヨー屋さんになり
水ヨーヨーをオリジナルのマシンで作ります。
たぶんプロより早く作れます。
で、水ヨーヨーを獲るための釣り針のついたこより?を
昨年は2重巻きと4重巻きの2種作っていましたが、、
2重巻きだとつれない小さな子供がいたので、、
今年は最低でも4重巻き、、で、残り半分近くが
なんと6重巻きです。これだと小さな子供でも絶対切れませんね。
思いで作りの一つです、、、家に帰って祭りの話もはずんで
くれればと、、、手が痛くなるまで、、今年もがんばるぞと。
明日は長住祭りです
3時から交通規制になりますので
車は長住大通りには入れません、、
小学校のグラウンドが駐車場になります。
で、恒例の水ヨーヨー屋さんになり
水ヨーヨーをオリジナルのマシンで作ります。
たぶんプロより早く作れます。
で、水ヨーヨーを獲るための釣り針のついたこより?を
昨年は2重巻きと4重巻きの2種作っていましたが、、
2重巻きだとつれない小さな子供がいたので、、
今年は最低でも4重巻き、、で、残り半分近くが
なんと6重巻きです。これだと小さな子供でも絶対切れませんね。
思いで作りの一つです、、、家に帰って祭りの話もはずんで
くれればと、、、手が痛くなるまで、、今年もがんばるぞと。