エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2
9
16
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
古代米の梅ケ枝餅

太宰府の梅ケ枝餅は、月のうち

25日は  ヨモギ入り

17日のみ 古代米です

どうしても食べたかったので太宰府へ。

で、ピンク色と聞いていたが、、

本物は赤茶色、、味が深い?感じ、、GOODです

2個入りは袋

5個入りは箱に、、母親のケアホームとその友人に差し入れ
    太宰府散歩

梅が枝餅を買いに太宰府へ行く途中の都府楼跡です

隣にこの坂本神社、、参拝客、、お二人のみ、、

少し寂しいかな?

サクラは、、まだ、ちらほら

観世音寺の奥は菜の花畑がきれいでした
カレーとハンバーグを昼食に

太宰府へシクロクロスで、、古代米の梅が枝餅

17日のみ販売とか、、まだ食べたことがないので、、

楽しみです、、ただ1時を過ぎたので、、

ラジオナカジーがハンバーグがおいしいと

言っていたハンバーグ屋さんへ

カレーとシングルハンバーグSET

1050円、、シングルでこのボリューム

ダブルだとどうなるか?ダイエット中の自分的には

怖い<笑い>店です、、、ムムム

お腹いっぱい小さな幸せ
オオナムチ神社

ここオオナムチ神社の桜も

まだまだ、つぼみの、、まま

1本でも咲いていたら秋月まで、、と思いましたが

ここでひき返しました
甘木公園の桜

行きは大平トンネル超えで、甘木公園は通らなかったが

帰りはエスケープルートの甘木公園へ、、

まあ、桜の名所なので、、自宅でも1本は満開なので

何本かは咲いているだろうと思っていましたが、、

しかし、咲いていていたのはこの1本だけでした、、

ただ、花と葉が同時、、ムムム、、、種類が違う?

花びらはサクラでした。

ただモクレンは満開でした