エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
   油山へ

昨日は秋月の予定でしたが

倉庫の入り口の草むしりを40分ほどしたら

暑くて、油山へ変更

管理事務所でアイスクリームをいただき、

ここで、頭から水をかぶり休憩します。

管理事務所から上は涼しいです

下界?に下りたくない<笑い>

で、また倉庫に戻り草むしり、、を

1時間半、、合計、、大きいゴミ袋

3個半も。暑い、、、
     柿そば と 柿ソフト
 
法隆寺南大門の前のお店

そう、参道の端の店、、松本屋さんだったかな?

名物?の 柿ソバの遅い昼食をいただきます、、

上の緑の色が柿の葉のエキス入り

下が柿本体の赤い色、、だとか

まあ、ソバでしたね

確か、810円

そして、柿のソフトクリーム

これが、なかなかGOOD

柿の甘さが、最高です、、ただ、写真を忘れました

350円でした、熱い体が生き返りました。

で、ここから5キロほど先の祖父母の墓参りへ、、、

結局、法隆寺に入る時間もなかったし、、

奈良公園の鹿と隣の興福寺を見ただけ、、疲れました

自宅に帰宅したのは20時30分

今回は、これでもいつもより早く帰宅できたほうです。

で、迷句  

「そば食えば 鳴ってほしいな 法隆寺」

少しぱくりました<笑い>
みたらしダンゴ

お昼にプリン2個たべただけなので、、

法隆寺前の地元で有名な

みたらし団子のお店へ

1本 80円です

濃い醤油味です、、

注文してから焼いてくれるので

数分できあがるまでかかります

待つ間に、奥様2人と子供が3人も

買いに来られました、、安い美味い。

住宅街の普通の家でした。
  奈良公園の鹿

近鉄大和西大寺を後にし、愛車 ダホンK3

   JR奈良駅へ向かいます、、

ただ、ほんの少し遠回りし、奈良公園

   鹿の写真を写します。

かわいいですが、けっこうな大きさです。
秋月の予定が安の里まで

昨日は朝一番に、母親のケアホームに

差し入れの後、倉庫から秋月へ、、

しかし、昼食の安の里公園手前の

「金毘羅うどん」で昼食の天丼を食べ

出発したら、、小雨が、、

仕方なく、引き返しました、、が

3キロほど戻ったら地面は濡れていませんでした。

で、天丼は苦手なピーマンとナスが入っていましたが完食

860円だったかな?その後倉庫に戻り

作業着に、着かえ、1時間草むしり。暑かった、、、。