エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
しまなみ海道 NO,2 閉店 3か所

小雨から時々曇りの中

新尾道から、今治のサイクリングの終点

    サンライズ糸山へ、、

 1件目、はっさく屋さん、臨時休業

 2件目、TVで放映していた、、

   レモネードと卵サンドのお店も、、

 3件目 コロッケで有名なお店も

      がっかり、、
しまなみ海道 7回目 NO,1

23日は、しまなみ海道へ

朝、8時前、しまなみ海道の起点、新尾道駅についたら

どしゃ降りの雨、、近くのレンタカー屋さんに

TELするも、すべて予約がはいっていて、、ゼロ、ムムム

9時半になったら、どうにか小雨になり、、

予報では、朝ほどの雨には、ならないみたいで、、出発

博多駅?の途中で、グローブの左を落とした?、、ムムム
   輪行の説明

昨日はお客さんに輪行、つまり輪行袋の説明

当店はマンツーマンで説明させて頂いていますので

他人と比較されないので、安心です

自分で、何度でも練習できます

ただ、輪行袋は当店でご購入ください。

また、パンク修理やチューブ交換のやり方も

平日でしたら、説明させて頂いております。

上のが人気輪行袋です

オストリッチ ロード 220 

<税別 DISC 8600円 リム 7300円>

移動が楽で行動半径が広がります。

輪行めちゃくちゃ楽しいですよ。

店長は「しまなみ海道」6回 輪行

しまなみ、最高です、、、

また、ミニヴェロ大阪や京都奈良出張で

100回以上輪行、、出張が楽しみです

よろしくお願いします。
    朝倉へ

  休みの、月曜日は、朝倉へ

10時半までに、出発するつもりが

きづいたら、パンクしてたり、

花の水やりをしていたら、、、

1時間遅れの11時半出発、大平トンネル超えルート

追い風、、2時、朝倉の農協で、柏おにぎりとコロツケの昼食

その後、2連、三連水車の写真を写し

藤井のハチミツで、ソフトクリームを、、


帰り向かい風、途中甘木公園手前から左足が

つりそうに、、何度も小休止し、、安の里公園に。

今度は右足が、、つりそうに、、

帰宅したのは6時半近く、4時間かかって帰宅

暑いせいか、走りこんでないからか?
復興日本遺産サイクリング

9月23日

復興日本遺産サイクリング

人吉球磨地域で、、、ムムム

坂がきつそうだな

いかがでしょうか?