エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
9
16 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311

   夜須の麦畑の道

IMG_1026_copy.jpg 今の時期、この道は最高に気持ち良く

走れます。黄金色に輝く麦の穂が

きれいです。特に夕陽が麦畑に染まって

いる時は「風の谷のナウシカ」のあの

シーンいるみたいで毎年この時期は

ここを走りにきています。

ただ今日は夜須まできたら雨が降ってきたので、、、、

夕陽に輝く麦畑の写真ではありませんが、晴れた日でしたら最高なのです。

走りたいと思った人はぜひ、、、、。おすすめのコースです。


    うそ を 作っている店

DSCF3675_copy.jpg 大宰府の参道から左に入ると

有名なうそ替え神事で有名な

うそ の木彫りを作っているお店が

あります。なんと家に帰ってテレビを見ていたら

大宰府の特集で、ここのお店がでていました。

うそ の形も昔と微妙に変わってきているとか。

ただガラスごしに写したので写真はいまいちです。


    ツールド国東の打ち上げ

 何人かは帰られたのですが

残った11人で杵築のお店で

打ち上げです、ほとんどの仲間は

海鮮丼を注文しましたが

自分はウナギ丼です。

ウナギのわりにご飯が多すぎました。

それに写真を忘れました。

 

 


   115K の B コース

IMG_0007_copy.jpg B コース組の集合写真です。

160K の A コースの仲間はいません。

食後でこの後は長い坂はないので

すこしのんびりしてました。
 


     ツールド国東のスタート

IMG_0004_copy.jpg スタート直前の写真です。

まだ余裕があります。

やや緊張してるかも?