エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
9
16 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308
     
        三回目にして秋月に

IMG_1083_copy.jpg 三回目にして秋月に着きました。

このところ秋月にいくたびに雨ばかり。

やっと到着しました。

当然、昼食は眼鏡橋の前のパン屋さんで

カレーパン 180円

ぶどうパン 180円

コーヒー牛乳 100円です。
      
        勾配27% 2回目

IMG_1080_copy.jpg 前回、写真を忘れたので

今日もう一度挑戦しましたが

やはり登れません。

後、体重を5Kは落とさないと無理かな?

       大納言塚を通り過ぎて大和郡山城へ

IMG_1068_copy.jpg この城は、筒井順慶が造りその後、豊臣秀長の

居城となり、さらに徳川方の柳沢家の城に。

ただ道に迷いました。本当は先に大納言塚に着く

はずでしたが、郡山市内で方向がわからなくなって

先に、お城に着いてしまいました。

ここでついに雨が降り始めました。

でもレインパンツをはき、雨の中さらに大納言塚をめざします。

    法起寺から大和郡山へ

IMG_1066_copy.jpg 法起寺を通りすぎ大和郡山へ

法起寺の写真を今回は、道路から

写すだけにして、ひたすら大和郡山の

豊臣秀長のお墓のある

大納言塚をめざします。

雨が今にも降りだしそうな、、、。
IMG_1065_copy.jpg
     法輪寺の石柱

 石柱に下馬とほってあるので

馬ではありませんが、

BD-1を横にとめて写しました。

前回はレンタサイクルの人に会いましたが

今回は一人もあいません。

今にも、雨が降りそうだからかな。