エースサイクル店長の独り言です。 気になる自転車がございましたら是非お越しください。(駐車場あり)
のらいぬ物語
イソーロー物語3章ついに公開!
エースサイクルチャンネル
イソーロー物語コラボ企画★
vol.12 折り畳みミニヴェロ カラクルS 451RS紹介動画

vol.11 スーパーシックス エボ4紹介動画

vol.10 コブラEVO紹介動画

vol.9 【博多弁】平野國臣の神社

vol.8 【博多弁】20万円以下おすすめロード GUSTO COBRA

vol.7 【博多弁】おすすめ小径折り畳みミニベロ

vol.6 【博多弁】20万円台最高のおすすめロードバイク

vol.5 【博多弁】濡衣塚

vol.4 【博多弁】かろのうろん

vol.3 【博多弁】ばかちん

vol.2 【博多弁】博多じょうもんさん

vol.1 【博多弁】野良犬の遠吠え

エースサイクルチャンネル

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
9
16 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
店舗情報
エースサイクル
〒811-1362
福岡市南区長住2丁目21番7号
TEL 092-541-5174
FAX 092-541-5175
駐車場あります(4台)
駐車場

不明な点がございましたら、お気軽のお問い合わせ下さい!
プロフィール
HN:
杉山店長
イソーロー物語
[297]  [298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307

     しまなみ海道 NO,1

IMG_1164_copy.jpg 新幹線で尾道駅でおりて

向島までちいさなフェリーで

5分もかからなく着きます。

まず最初に向かったのは

後藤鉱泉所でここで

昔ながらの製法で作ったサイダー

をいただきました。

     しまなみ海道と とびしま海道

 盆休みにしまなみ海道と

とびしま海道にいってきました。

距離は二日で180キロ

桜井さんに引いてもらったせいか

足はつりませんでした。

桜井さんに大感謝です。

足の日焼けがすごいです。
    
       油山の崖崩れ

IMG_1123_copy.jpg 私用で時間があまりとれなかったので

近場の油山へ。

原田君に聞いていたのですが

すごい量の土砂で道が埋まっていました

ただ、いち番端だけは、土砂を取り除いてあり

自転車は通り抜けれました。
      
    アジサイの道

cfcd40cf.jpeg 腹切り岩の先にあります。

観光客もきませんので

静かですよ。
  
      秋月の杉の馬場

IMG_1084_copy.jpg メガネ橋で食事の後、杉の馬場へ

梅雨のせいか観光客が

ほとんどいませんでした。

やはり春と秋の観光シーズンではないからでしょうか。